みなさん、おはようございます。
山形県東根市の整体師
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
今日は妻が休みだというので、
昨晩一生懸命雑用を済ませて帰ったら
どうも一日中用事があったようで、、、
用事は午前中だけだと思ってたので、
私は今日一日ひまになってしまいました。
なので、ブログ更新します!(苦笑)
28回目のKさん(女性)内職
当初は坐骨神経痛で来院されていましたが、
現在は落ち着いています。
そして数ヶ月前、久々に来院され、
肩から左腕全体にかけて、神経痛が出て苦しい!
という事で、しばらく来院して頂き、これは改善しました。
そして昨日、
今度は右腕にシビレと痛みが出る!
とまたまた、来院されました。
以前の左腕の痛みは、
頚椎の間隔を広げる事で改善しましたが、
今回はどうも様子が違います。
同じ内容の施術を行いましたが、施術中から、
「あぁ~シビレてきた・・・」
「あっ、なくなった!」
と、シビレや痛みにかなりの波があります。
今回は今までの施術に加えて
肩甲骨・鎖骨の調整を行いました!
そして施術後は、不調を感じていません。
が、元々かなりの波があり、
苦しいときと、楽なときとありますので、
次回の予約日まで様子を見て頂く事になりました。
右腕の時は改善まで5回かかりましたので、
そんな回数を目安にしていますが、
Kさんの内職の時の姿勢が関係してるんじゃないかと思っています。
あぐらをかいて、猫背でやらざるを得ないお仕事なもんですから・・・
坐骨神経痛の時から、
Kさんご自身も姿勢が悪いのがいけないんじゃないかとは考えていたようでした。
しかし、仕事は仕事で致し方ない所もあります。
仕事と健康のバランスを考えていく必要もありそうですね♪