みなさん、こんばんは。
山形県東根市の整体師
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
 
 
 
 
 
本日2回目のAさん(男性)大工さん
 
 
職業柄、右肩に材料を担いだりしますが、
 
肩が痛くて、腕を上げるのが辛くて仕方ありません。
 
何と、この状態が13年前から続いているそうです。
 
 
 
整形外科、針・灸、接骨院
 
ありとあらゆる所に行きましたが、良くなりません。
 
 
当院のチラシを見て、あきらめ半分でしたが、
 
「もしかしたら、良くなるかな?」
 
という淡い期待を持って来院されました。
 
 
 
 
さて、肩の稼動域を調べると、
 
前・・・90度
横・・・90度
後・・・ベルトライン
 
まで腕を上げると、肩に痛みが出てきます。
 
 
 
正直、13年もの間痛みがあったので
(痛みを我慢すれば、ある程度は上げられますが・・・)
 
「ある程度、回数かかるかもしれません!」
 
とお伝えしました。
 
私は、本当にそう思いました。
 
 
 
 
 
施術は体幹を整え、
 
肩甲骨周辺、腕全体を緩めていきました。
 
 
 
そして施術が終了し、
 
腕の稼動域を確認して頂くと、
 
前・・・90→170度
横・・・90→120度
後・・・ベルトライン→検査忘れ
 
と大きく変化が出ました!
 
Aさんも、予想以上だったようで、
 
「あやややや~!!!」
 
と驚きながら腕を上げています♪
 
 
 
ここで、動きを見ていて気づいた事があります。
 
 
13年、ずっと痛みがあったので、
 
猫背で、肩を丸めて、
 
小指が上を向きながら、腕を挙げています。
(まねすると、健康な方でも、上まで腕上がりません!)
 
 
本来、少し親指が上を向く形で腕を動かすのが自然な動き。
(深呼吸する時、親指上向きますよね♪) 
 
 
そのようにアドバイスして、腕を動かしてもらうと、
 
横・・・90→120→135度
 
とさらに上がるようになりました。
 
 
初日はここまでで終了!
 
 
 
 
 
 
 
2日目の今日
 
少しだけ動かせる範囲が狭くなっていました。
(ちょっとぶり返したかな・・・)
 
 
初回同様の施術を行い、
 
肩の動きを確認すると、
 
前・・・150→170度
横・・・120→170度
後・・・ベルトライン→ベルトライン上10cm
 
ほぼ完璧!?と思えるほどです。
 
 
2回でここまで変化するとは思いませんでしたが、
 
私以上に、Aさん驚いてます!
 
 
 
 
Aさん、明日からお仕事だそうで、
 
お仕事がどれだけ影響しているのか確認しながら、
 
確実に回復していただきます!!!