なんということでしょう! | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

本日3回目のWさん(女性)会社員

先天性股関節脱臼


3、4年前から、

歩く時に右ひざが伸びきらなくなりました。

少し曲げたまま歩きます。

膝を伸ばして歩こうとすると、

股関節の所から体が折れ曲がったように、

上半身を前傾させて(お尻を突き出す)しまいます。



そんな膝、股関節の違和感が年々強くなってきていましたが、

何となく放っておいて生活してきました。




すると(初診の)1週間前から

右足を前に出そうとすると、

右大腿部の外側と前面に激痛が走るようになりました。


また左右の臀部にも痛みが出ます。


●歩行がスムーズにできない

●階段を上り下りするのが辛い

●立ち上がって、すぐ歩き出しができない


という事が生活の中で気になっています。

かなり遠方より、当院のHPをご覧になり来院されました。




初回

歩行の時、右足を前に出すのが辛く、

腰を使って右足を出すような動作をしています。


骨盤は左が高いので、こういった歩き方になっていると思われ、

骨盤の調整を行いました。


また股関節の所から体が折り曲がったような前傾姿勢ですので、

鼠経部や大腿部、腹部のハリを緩めていきました。


すると、痛みはまだありますが、

ゆっくりなら右足を自力で前に出せるようになってきました。


ここで、少し歩き方をアドバイスすると、

最初の痛そうなアンバランスな歩き方と違って、

比較的スムーズな歩行になってきました♪


(Wさん、あまり変化に気づいていないようでしたが・・・)




2回目

帰ってから、旦那さんに

「歩き方良くなったんじゃない?」

と言われたとご報告頂きました。

でも、「そんなに違うかな???」

とWさん自身はあまり変化を感じていないようですが。


しかし、仰向けになった時に浮いていた膝が、

徐々に伸びてきたのは施術中に感じて頂きました。



この日、歩行時に左足に重心が移った時、

体が沈みこむ歩き方になっている事に気づきました。





3回目の本日

左足に体重が乗った時、左股関節付近に痛みが走ります。

激痛ではありませんが、歩くたび、一歩ごとに出るので

結構な苦痛を感じているようです。

しかし、最初にあった右大腿部や臀部の痛みはなくなっています!


この左股関節の痛みの原因を探るため、

施術前に、いくつか検査を行いました。

すると、内旋している左下肢を

外旋するように補助してあげると痛みがなくなるようです。





施術後

立ち上がって痛みを確認してもらう前に、

うつ伏せで快福枕を使って、最後にもう一手!

反り腰ぎみ(前傾)のWさんの骨盤を後傾させる運動を1分ほど・・・

そして立ち上がって確認していただきました。


当院ではオルゴールの音楽を流していますが、

この中の【劇的ビフォーアフター】の音楽が流れている時でした。

「歩いてみて股関節どうですか?」

とお聞きすると

「・・・痛くない!
 何という事でしょう!(笑)」


と、何ともいえないタイミング!!!




変化をあまり感じられないWさんに

今までの回復ノートを見直して頂き、

少しずつ変化が出ている事を最初に確認して頂いていました。


今日は痛みが取れたから、

今まででも一番変化が分かりやすかったかと思います。



この調子で一歩ずつ回復の階段を登っていきましょうね♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【よくなる整体院東根】膝の痛み専門の整体院
ご予約はこちら Tel:0237-42-4976
<予約優先制>おかげさまで大変込み合っております

住   所:山形県東根市大林一丁目2-2
<さくらんぼ東根駅 東口を出て旧国道を北に徒歩5分>駐車場あり

受付時間:午前9:00~午後7:00(土曜、祝祭日は午後4:00まで)

休 診 日:水曜日、日曜日(他休院日はお問い合わせください)

施術料初回:5,250円(初検料1,050円込)
2回目以降:4,200円

・動きやすい服装でお願いします(スカート・ジーパン・短パンはご遠慮ください
・清潔な靴下でお越し下さい

*当院へは山形市、天童市、東根市、村山市、尾花沢市、大石田町からの患者さんが多く来院されています。

元気になったら何をしたいですか?一緒に元気を取り戻しましょう!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇