こちらの従来の自分のブログ左矢印左矢印(noriri)
に順次移動中ですキラキラ
(noririの心も体も美しく
健康にきれいになろう)

ぜひともこちらもよろしくお願い致します♪

 

マイ・ストーリー 

自分の生い立ちを記してます⭐


:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚。゚・:,。★゚・:,。゚


いま待ち遠しいことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今待ち遠しいことは、一番近い
最寄り駅が大幅に開拓されてる
事です♬駅ビルができるようで
急ピッチで始まってて楽しみです✨



快食快眠快便 


快食快眠快便は大事です。

お恥ずかしい話ですが

ここ2日位便秘になりお腹が

張り一時的にポッコリお腹に(笑)



見た目も氣になりますね。

けど、このような時に

締め付ける洋服は避けましょう!

さらに腸が圧迫されてしまい

逆効果です。



便秘・・

心境の変化かもしれません。



例えば旅行先で出ない事、

便秘になることが多いです。

なので、環境や心境が変わったり

すると一時的に便秘になったり

する人もいるかと思います。



快腸快便はとても大事です。



テレビでも雑誌でも食の

特集はたくさんあります。

食べる事は三大欲の一つで

美味しいものを食べると

氣持ちも満たされますね❣



活力や栄養になるものを入れ(食事)

不要なものは出す(排出、お通じ)

これのサイクルがあって身体は

初めて正常に保たれます♬



快腸快便には、

和式トイレの体勢が良いそうです。



現在少なくなった和式トイレ。

デパートや、駅構内のトイレに

和式はありますが並んでると

「和式は私使えないのでどうぞ

使って下さい」

と良く言われます。



和式トイレは足の関節が痛くなり

負担が掛かるので無理!と親が

言ってたのを思い出しました。



洋式トイレが和式トイレに変身?! 


人氣のなくなった和式トイレ

ですが、和式トイレの体勢が

ガスや便の排出にはスムーズで

良いそうです。



和式トイレの体勢は肛門が自然に

開き、膝の抱え込んだような格好も

腹筋のようになり腸を良い感じに

圧迫してくれます。

お通じを促してくれます。



洋式トイレだとそれが難しい。

お洒落でスマートですか、

力や踏ん張りが正直効きませんね。



洋式トイレを和式トイレのように

利用できる簡単な方法があります(^^)

足の関節の負担もありませんので

ご安心ください!



自宅に一つはある高い場所にある

物を取るための

踏み台を置き足の裏にのせるんです。

踏み台の高さにもよりますが、

和式の体勢確かになります。



これは以前健康系のセミナーに

行った時にR先生から教えて

もらいました。和式トイレは

いいから、洋式を和式にする

ために踏み台を置こうと。



女性に特に多い便秘。


お通じをスムーズに促したい、

スッキリ快腸快便を望む方

にぜひおすすめします☆


お し ら せ

。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚      


このブログは本来亀戸葬儀

やさんブログとして立ち上

げたものです。

 

葬儀屋さんはコロナ禍で

たたんだので従来からある

こちらの自分のブログ

順次移動中です

 

起業ジャンルに変わり、

少しパワーアップさせて

更新を続けていきます。

従来のブログのURLは

こちらになります。

よろしくお願い致します^^

 

この亀戸思いやりブログは、

移動後は毎日は更新しなく

なるかと思いますが更新

しますし残しておきます。

 

大変お手数掛けますが何卒

ご理解の程お願いいたします。

・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚

 

リボン見て頂きありがとうございますリボン


 

有難うございます😊

良い日をお過ごし下さい✨