今日は酷暑の為
ベランダに洗濯物を干して、それを取り込む作業の他は、ずーっと室内😣でゴロゴロ
暑い夏はいつまでつづくのやら
1日2回服用から、お昼服用分を重点的に減らしつつ、あまりにも飲み忘れが発生するので段階を踏み、小さくなった薬は同じペースで減らしつつ、就寝前の薬の服用時間に近づけるという、独自路線でのチビチビ減薬💦
ついに3日前から、1日1回服用試運転中となりました。
もともと
20年あまり
昼12時半あたり
夜0時半あたり
と…12時間合間あけて
薬名「コンスタン」を文字通りコンスタントに飲み続けていたわけですが(踏ん切りつかないアホ)
半減期14時間くらいの薬の
限界値⁇である24時間あけての服用です。
何がきっかけになってなのかはいつもわからないけれど、つい3日ほど前は、絶賛不眠でした。
もう慣れっこになりフラフラの睡眠不足でしたが
何故か、寝る前に1回服用にしてから
また少しだけ睡眠が戻ってきたような⁇
きっと、まとめて飲むから
本来の効能、作用であるところのリラックス効果が得られているのかもしれません❗️
ふん💦
寝る前1回服用なら飲み忘れなし💓だもんね〜
とか開き直りました、完璧に‼️
ですが…
血中濃度を一定に保ちつつ、微量減薬をするのが安全だと思うので決して褒められたものではありません!
なので、真似される方はいらっしゃらないとは
おもいますが念の為に
「絶対にやらないでください」💦💦💦💦💦💦💦
ま、
何はともあれ
64.6%減
ほぼ8日に1回、全体量から0.002gずつ削って減らすのは従来どおりです。
ここは大事🙄
今年の目標
75%まで減らすこと💙
それができれば、1日に
丸いお薬の半錠だけを寝る前に飲む生活となります。
焦らず、でも貪欲に
カタツムリ🐌は今日もマイペースで進みます
ご近所の夏の恒例である
植木鉢の小玉スイカ作り😳
こんなに暑いのに逞しく育っています。