猛烈な暑さが襲ってきております
台風ばりの強風も😨
梅雨、明けたのかしら?
さてタイトルですが
今、一日2回だった薬を
もうすぐ1回のみにしようと
昼の部を時間をずらしにずらし
就寝前1時間半前までもってくる試み中です。
事の始まりは
お昼の薬の飲み忘れ大発生から‼️
あれ?飲むの忘れた〜
慌てて飲むのが夜10時半😓なんてことが
何回もあるうち
あれあれ?
昼の薬って、もしや?飲まなくても?
あんまり変化ない??
え?
でも、急にやめる恐怖があり
ならば、服用時間を徐々に後ろ倒しにしてみよう!と計画してみました。
そして
只今午後11時に0.022gを
深夜0時半に0.062gを服用。
ほぼ一日に1回服用に近くなり
私の目標の
コンスタン0.4ミリ錠(重さ0.110g)の半錠を寝る前に飲む!に近づいてきているような。
0.055gが半錠なので、まだまだ先ではありますが😄
追いベンゾみたいになるのもよくない。
けれども、だんだんと昼の薬が無くても変わらない生活ができているのかも?とプチ自信が出てきました。
危険かもしれないので、本当は均等にごく微量ずつの減薬を個人的にはおススメします。
0.022gって…
胡麻粒2個分くらいです😓
もう、削るのも、計るのも限界😵
汚い小指がデカく見えたりします。
あとは目分量になりそうです。
