梅雨入りは いつでしょう

日本は温暖化で毎年毎年、熱帯化している気がしますが。


減薬に取り組んで

約1年半

失敗も、後退も、停滞もしながら

今日から

 夕方分 0.025g

 就寝前 0.065g


元々の1日量の合計0.220gから0.090gに。


    59.1%減となりました。




積み上がるストック薬の山


上がコンスタン0.4ミリ錠の全型

斜め左が0.025gの夕方服用分

斜め右が0.065gの就寝前服用分



アラ還カタツムリ🐌

這って這って ここまでやってきました。


減薬仲間のみなさんと違って

毎回服用分の量の違いがありすぎるので

夕方分を少しずつ遅らせた結果、

夜に近い夕方になりました。



いずれ、1日に1回 就寝前服用にしたいからです。



先日は、耳鳴りが酷すぎて

耳の聴こえが悪い気がして耳鼻科で10年ぶりに聴力検査や、その他諸々の精密検査をしてもらってきました😓

結果は、年齢なみで、異常なし💦


やっぱりねえ⤵️


10年前から、ストレスかかると

酷くなる!

頭部のMRIもマメにやっているので、これは

やっぱり

俗に言う 精神薬の影響かしら?


耳鳴り外来とかもあるけれど

治らないのはわかっているので

行きません‼️

そして、耳鳴りの薬も漢方も

頂いたものの、胃の調子が崩れたので

3日で断念。

10年続くものは、諦めるしかありません!



あれを諦め

これを諦め


毎日 色々あるけれど

生きているだけで丸儲けで


自分の家の布団で寝られる。寝付けなくても

優しい夫がいる。

娘達も元気で近くにいる。

可愛い孫達もスクスク成長している。

好きなものを食べられる。



結構、幸せだったりします💓


もう、それで十分じゃないか


このお薬を飲み始めた頃の

絶望感は思い出したく無いほどだったんだから。




って、自分に言い聞かせ

カタツムリは、また前進するのです。

あとは、少しずつお薬が減らせていけたら

最高じゃない?




うん、

ボチボチ行こう