寒い日が続いています
2023年から、ベンゾと呼ばれる抗不安薬を
減薬することにしました!
私にとって
25年間続けてきた愛すべき?
いやいや憎むべき薬との決別の記録。
そうなるといいな😊
苦しかった時期
何も知らずに
心療内科の扉を叩いて
そこから25年も飲み続けるなんて
あの頃は想像も出来なかった。
ゆるゆる
ノロノロ
マイペースで。
尊い先輩方のブログを頼りに
アラ還のわたくしも
頑張って行こうと思います☆
実は
本ブログは別にあり、
穏やかな日常や、日々の色々
たわいもない事を書いているんですが
こちらは減薬ブログ💁♀️
私みたいに、あまりにも長く服薬している人も
あまり居ないかもですが
記録代わりに😸
宜しくお願いします。
コンスタン0.4ミリ→昼1錠、就寝前1錠からのスタート❗️
いきなり、そろそろお薬減らしてやめる方向ってできますか?と主治医に相談してみたら
(25年も飲みつづけて、今更?ですが)
ニコニコ笑顔で(クセ者だわ)
それは、良く思い立ちましたね!
もう長いから、特にこの先何十年飲んでも大丈夫なんだけど、じゃ、試しに2週間ほど昼の薬を半分に切っておくから、それで我慢してみてよ!
4分の3くらいの量に減らしたところで
どーにかなった人は聞いたことないからね。
(嘘つけ〜😓😓😓)
(みんな、その言葉で我に返り来なくなったとか?)
わたくし、
3ヶ月に1度、つまり年に3回3分受診の女
薬は3ヶ月分として168錠❗️を一気に出してもらい自分で勝手に1日2回1回1錠を飲んでね!の指定に真面目に従うアホな患者
さて、
ご立派な常用量依存25年からの〜
いきなり4分の3💦💦💦
しんどくないわけないよね?
不安じゃないわけないよね?
そーです。
なかなかどーして
ちょっとシンドイ
我慢できないほどじゃないので
様子をみて
もう3週間😅😅😅
これって大丈夫だったって訳?
1ヶ月くらいしたら脳みそ、慣れるわけ?
いきなり25%減薬は
どうなんだ?
ああ、波乱のスタート‼️
きびしいやん。辛いやん。不安やーん?
ここでは弱音を吐くことにします。正直に。
1回、大失敗をしでかして
元に戻した苦い記憶💦💦
今回は、何故か
それの比ではないので
せっかくだから、次のステップへ繋がるように、皆さんが言うところの
ステイ
ステイを長ーく、長ーくして
数ヶ月に1%でも進めれば良しとします。
楽天で、精密天秤をポチり
お薬カッター、クラッシャーまでポチり
来週月曜日の受診では
お薬を確保することに専念したいと
思います!
また、医者が調子に乗って
プラス25%減とか言うのが怖いです。
半年ステイ?
1年ステイ?でもいいわと開き直りました。
連投あり、不定期更新ありかと思いますが
多くの減薬ブロガーさんと
心は繋がって
亀さん🐢の歩みで参ります。