復興は何時の日か? | yoshiのブログ

yoshiのブログ

ブログの説明を入力します。

私は知人が災害にあって安否不明者がいるせいかTVでの報道関係を毎日チェックをしていますが避難所への物資関係は何とか行き渡り出している様に感じましたが、この災害で被災された行方不明者の捜索関係は難航してる様に感じています。
先日も日米合同の被災者捜索でも700程度の御遺体しか見つかっておりません。
また原発も一進一退状態で、どちらかと言うと私的ですが悪い方に向いている様に感じてなりません。

海洋汚染も大変に気になります。

私はドラえもんやタイマシーンが本当にあったならと思っています、そして震災地域が被災される前の幸福の時まで戻して欲しいと思って仕方無いです。

そんな夢見たいな事を考えても仕方ないかなー?でもそれ程今度の震災及び津波原発には本当に悔しく悲し可哀相で仕方無いです。

ただ今は震災地域の全部県が幸福が訪れる事を心よりお祈りしていますし被災地の方の為に私は節電や募金などを今後も続けます。

被災地の方へ
日本全国民の方が貴方達を後押ししています。
頑張って下さいね。