手作りウィンナー | Shin's よくかむ ブログ

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも

昨日、親戚のチビおねえちゃんから、

手作りウィンナーをいただきました。

ここのうちは材料から本格的で

燻製名人です。


のちほど、こちらを使って料理したいと思います。

さてさて、なにができるかな?


$Shin's  よくかむ ブログ



ところで、「ウィーンでは見かけないウィンナーソーセージ」 という有名な話がありますが

オーストリアのウィーンでは、フランクフルター・ブルスト といい

ドイツのフランクフルトでは、ウィンナーか、単純にブルスト

っていうらしいです。


厳密には、
羊の腸で詰めた物をウィンナーソーセージ
豚の腸で詰めたものをフランクフルトソーセージというようですが

日本では太さでも名前がかわるみたいです。

なるほど、なるほど。

レシピブログに参加しています。押していただけるとうれしいです。