チキンスティックと春野菜のインドカレー | Shin's よくかむ ブログ

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも

ナマステインド


よくかむ食材 チキンスティック 
噛みごたえ度 


 チキンスティックと春野菜のインドカレー 

$Shin's  よくかむ ブログ



材料
鶏手羽元      300g
玉ねぎ       1.5個
トマト        2個
茄子         2本
赤パプリカ     半分
黄パプリカ     半分
生姜        1かけ
ニンニク      1かけ

クミンシード    1つまみ
カルダモン     5個
コリアンダー    1つまみ
ターメリック    1つまみ
チリパウダー    1つまみ  

タマリンド      大さじ1


胡椒         少々

ローリエ       2枚
アーモンドプードル  大さじ1



1 鶏手羽元に包丁で穴を開け、すりおろしニンニク、生姜、塩、胡椒をすりこみ、しばらくおく。

2 フライパンに油をひき、スパイスを炒め、香りをだす。

3 2 にカットした野菜を加えて炒め、ひたひたに水を加え、タマリンド、ローリエ、アーモンドプードルを加えて煮る。

4 フライパンで両面炒めた 1 も鍋に加える。

5 そのまま15分くらい弱火でコトコト煮こみ、塩、胡椒で味を整える。
 

$Shin's  よくかむ ブログ



チキンスティックを使用したレシピは、何度か紹介していますが、よくかむ 食材ですよ。

おいしくカレーを作るには
フライパンでスパイスを乾煎りし、香りを出すのがポイントです。
最初によく炒めないと、粉っぽいカレーになってしまいます。

玉ねぎは、あめ色になるまで炒めなくても、それはそれでフレッシュで僕は好きです。
お好みで。

お子さまがいらっしゃるお宅で甘味が欲しい場合は
レーズン、ドライいちじくを加えると、まろやかな甘さになります。

ぜひ。


レシピブログに参加しています。押していただけるとうれしいです。




ちなみにきょうは ヒョウ がふったんですよ。
HAARP の影響って思っちゃう。
$Shin's  よくかむ ブログ

僕は最近 シュメール人(1時間が60分とか、旧約聖書のオリジネーター)に興味あるんです。
近々ニビル星からまたくるかもよ。
南極や北欧での最近のこの度重なる実験
宇宙戦争の準備中かも。なんちゃって。
気にしないでくださいね。