茄子とクリームチーズのクミン風味ペースト  | Shin's よくかむ ブログ

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも

お手軽 よくかむ パーティ料理
アラブ編


よくかむ食材 クラコット
噛みごたえ度 


 茄子とクリームチーズのクミン風味ペースト クラコットにのせて 

$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ

フランス生まれ、ヨーロッパNO1のフラットブレッド「クラコット」。小麦粉とライ麦を主原料に、保存料や着色料を使わずに作ったフラットブレッド。塩分や糖分を控え、消化もよく、カロリーは1枚あたり約24kcal。


イエメンの窓を考えていたら、ヒヨコマメのクミン風味ペーストが食べたくなりました。
しかし、家には肝心なヒヨコマメがありません。

でも、茄子がありました。

よし、これでできる!



茄子とクリームチーズのクミン風味ペースト

材料

茄子          4~5本
クリームチーズ     30~40g
クミン         1つまみ

胡椒          少々

香草(今回はチャイブ) 飾り

1 茄子の皮をむき、熱湯で茹であげ、自然に冷ます

2 フライパンに弱火でクミンを乾煎りし、香りを出す

3 フードプロセッサーで 12 にクリームチーズを加え、回す

4 塩、胡椒で味を整え、香草を飾る


トルコ料理、ユダヤ料理にも、同じような味のディップがあります。
肉や野菜とピタパンにはさんだり、さらにヨーグルトソースを加えてもおいしいです。

辛くもありませんし、やさしい味なので、お子さまも、おじいちゃんおばあちゃんも大丈夫です。

クミンを乾煎りして、香りを出すのがポイントです。

また、オレンジのサラダ等のフルーツとも相性がよいですよ。

$Shin's  よくかむ ブログ



全粒粉のクラコットによくあいます。
ぜひ、試してみてください。


レシピブログに参加しています。押していただけるとうれしいです。