こんにちは、Cチームリーダーのイワッチですひらめき電球

今日は「2011成田少年の翼」を締めくくる解団式が行われましたクラッカー

まずは中央公民館に集合して、その後赤坂公園へ。

そこで翼メンバー全員でBBQをしました。それぞれの事情で欠席、早退した団員もいましたが、気持ちの上では、一緒に解団式を向かえたと思います!!

このBBQ、実は依頼した業者の方が調理などを引き受けてくれています。自分たちで作るものも美味しいと思いますが、たまにはこういうのも良いなぁと思いました。べーっだ!音譜





























その後、もう一度公民館に戻って、全員でハナミズキの木を植えて解団式は終了ビックリマーク

植樹の写真は撮りわすれてしまったので、他のリーダーの日記を見てみて下さい(苦笑


さて。

長いようで短かった…、まさにその言葉がぴったりな数ヶ月。これで本当に終わりだと思うと寂しさがこみ上げてきます。

でも、メンバー同士が築いた繋がりは、これからもきっと続いていくでしょう。そう考えると、寂しさよりもこれから先が楽しみで仕方なく感じられました。

これで2011 少年の翼ブログも終わりとなります。途中からのブログ参加でしたが、暖かく見守ってくれた皆様、本当にありがとうございました。


団員の皆へ。

成田は狭いから、きっとまたどこかで会えると思います(笑) 俺はその時を楽しみに待ってるよ。

皆、これからもよろしくべーっだ!アップアップ





Android携帯からの投稿
運営統括の小泉です

本日、中央公民館と赤坂公園にて「2011 NARITA少年の翼」解団式を行いました。
この日まで佐瀬研修担当を中心にリーダー達と作ってきた
写真データ入りDVDを参加された団員の皆へ配布する事ができました。

写真数6800枚以上というモンスター級の写真データになっております!!

本日、解団式に来れなかった団員の方へ
後日あらためて文集(アルバム)と一緒にお送りいたします。
楽しみにしていてくださいね。



赤坂公園での設営では
曽根田研修長
福森研修担当
佐瀬研修担当
おつかれさまでした!

$2011NARITA少年の翼

$2011NARITA少年の翼


中央公民館では記念碑の設置と植樹を行いました
館長さんに感謝でありますニコニコ

$2011NARITA少年の翼

$2011NARITA少年の翼

何度も何度も研修した場所ですし
入口に どどーん っと設置でありますクラッカー

みなさま おつかれさまでした!


これから
委員会では文集(アルバム)作りのラストスパートに入ります
10月下旬頃には完成し皆様へお配りできる予定ですアップ

理事長(団長)ブログメモもよろしくお願いいたします目
http://blog.goo.ne.jp/obakuni

青年会議所ホームページもよろしく音譜
http://naritajc.com/


スタッフの小泉です。
リーダー達が集まれる時間で少しずつアルバムの写真が選ばれてます。


とりあえず今日は800枚の中から・・・とビックリマーク

$2011NARITA少年の翼

ドサっ

なんだかんだで合計で1万枚以上の写真から選ぶ目事になりそうですアップ


アルバムに関して色々アイデアも出ますが
予算と期間が決まってますので全部盛り込むのは難しいのですね
物凄く気持ちは分かりますが、妥協しないと進まないぞぉーDASH!

$2011NARITA少年の翼

$2011NARITA少年の翼


理事長(団長)ブログメモもよろしくお願いいたします目
http://blog.goo.ne.jp/obakuni

青年会議所ホームページもよろしく音譜
http://naritajc.com/

Aチームの



かなっぺです\(^o^)






火曜日は『アップル』さんをお借りしアルバム会議をしましたヽ(・∀・)


文集整理や写真選択のまとめを主にしました。






先日アルバムに載せる写真を選びましたが本当にすごい量でした!!


皆いい顔していて選ぶのが難しかったー(>_<)



写真をみていると色々思い出して懐かしくなっちゃいました!


着々とアルバム作成は進んでいると思うのでみなさん楽しみにしていて下さい(*´ー`*)







いわっちに便乗して過去の写真を一枚!


衣装選びしてたら危うくイオンに閉め出されそうになったあきちゃ&あやぽん(--)




衣装選びはどのダンスチームも相当悩んでたな~








2011NARITA少年の翼







次は金曜日!頑張ります(*^^*)



まだまだ暑さが続いています。お身体にお気をつけて。








理事長(団長)ブログメモもよろしくお願いいたします目
http://blog.goo.ne.jp/obakuni

青年会議所ホームページもよろしく音譜
http://naritajc.com/
お久しぶりですビックリマークリーダーのイワッチです。

あの海外研修から1ヶ月が経とうとしています。皆さんお元気でしょうかはてなマーク

昨日はスタッフの佐瀬さんのお店「アップル」でアルバム制作会議を行いましたキラキラ

アルバムで使う写真の選び出しや、団員の皆から届いた文集の整理などをして、その日の会議は終了。

数千枚の写真の中から選べるのは、たったの2、3百枚ということで…、リーダー全員だいぶ悩んだようです。もちろん俺も、二晩くらい悩みました!!



次の会議は金曜日です。皆の大切な思い出になるアルバム制作。気合い入れて頑張りますアップアップアップ









13日は写真を取り忘れてしまいブログが寂しいので、昔の写真を公開音譜 ダンスの衣装選びのときに撮った写真です。

もしかしたら、マルモの衣装はこういうのになってたかもねひらめき電球

Android携帯からの投稿

理事長(団長)ブログメモもよろしくお願いいたします目
http://blog.goo.ne.jp/obakuni

青年会議所ホームページもよろしく音譜
http://naritajc.com/