買い物に行く時、マイバックを持参している?
こんにちは、スタッフのマコトです。
火曜日は僕の担当です、よろしくお願いします。
一人暮らしも長いのですが、いまだに晩御飯はついついコンビニで買って帰ってしまいます。
財布にも体にもあまりよろしくないなあと思いつつも、なかなか変わることができません。
でも、こんなに毎日コンビニで買い物をしていたらレジ袋や割り箸などを大量に消費して地球にも良くないですね。
そう考えることが多くなり「改めないと!」と意識し始めました!
よくばり生活で実施したアンケートの「買い物に行く時、マイバックを持参している?」にもみなさんの意識が反映されています。
その結果は・・・
http://enq.lifemile.jp/result.cgi?id=125&m=1
でご覧になれます。
エコに関心を持っている方が多く、毎日のようにコンビニの袋を消費している自分に反省
買い物袋を使わない、それだけでもエコに貢献している実感がわきますね。
よくばり相談室でも同じような内容でみなさんのエコ活動を知ることができました
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/69
僕も皆さんに習って、エコを意識してマイバッグ持参でコンビニ通いを継続しようと思います!
それでいいのか・・・
火曜日は僕の担当です、よろしくお願いします。
一人暮らしも長いのですが、いまだに晩御飯はついついコンビニで買って帰ってしまいます。
財布にも体にもあまりよろしくないなあと思いつつも、なかなか変わることができません。
でも、こんなに毎日コンビニで買い物をしていたらレジ袋や割り箸などを大量に消費して地球にも良くないですね。
そう考えることが多くなり「改めないと!」と意識し始めました!

よくばり生活で実施したアンケートの「買い物に行く時、マイバックを持参している?」にもみなさんの意識が反映されています。
その結果は・・・
http://enq.lifemile.jp/result.cgi?id=125&m=1
でご覧になれます。
エコに関心を持っている方が多く、毎日のようにコンビニの袋を消費している自分に反省

買い物袋を使わない、それだけでもエコに貢献している実感がわきますね。
よくばり相談室でも同じような内容でみなさんのエコ活動を知ることができました

http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/69
僕も皆さんに習って、エコを意識してマイバッグ持参でコンビニ通いを継続しようと思います!
それでいいのか・・・
奥薗壽子さんの取材に行ってきました☆
読者のみなさん、はじめまして!
金曜日担当、 よくばり生活編集部員のちあきです![]()
よくばり生活では、著名人の方へ取材をした内容を、毎月1つずつ記事にして掲載しています。
これまで掲載した記事は↓こちら↓ まだ読んだことがない!という方はこの機会に是非読んでみてくださいね
Interview file vol.1 ちはるさん (12月 カフェオーナー兼タレントのちはるさんへのインタビュー記事)
http://y.lifemile.jp/m/yokubari/special/071203_chiharu.html
お隣さんちのダンナさん 第1回関根勤さん (1月 タレントの関根勤さんへのインタビュー記事)
http://y.lifemile.jp/m/yokubari/special/080104_sekine.html
そしてそして、2月にご登場いただくのは…
ナマクラ流ズボラ派 家庭料理家の奥薗壽子さんですっ![]()
昨日は、その取材に行ってまいりました![]()
奥薗さんのお話を聞いて、オリジナルレシピをご紹介いただいて…
とても和気あいあいとした、楽しい時間になりました![]()
※料理の撮影準備中の奥薗さんとスタッフ。このあと撮影した料理をみんなで頂きました!美味しかった~![]()
掲載日は2月4日(月)です。お楽しみに!
それではみなさん、良い週末を![]()
明日は鏡開き
はじめまして。
よくばり生活雑用係のオマツです。
毎週木曜日は俺からなのでヨロシク。
明日は1月11日、鏡開きですね。(Wkikipediaで鏡開きを検索 )
我が家では、毎年必ず鏡餅をお供えして正月を迎えます。
皆さんは鏡餅をどうやって食べます?
よくばり相談室にお餅の食べ方についての相談 が見つかりました。
回答が集まり、結構盛り上がってる
みたいです。
でも。。。鏡餅って、結構カビが生えるじゃないですか?
あれ、いやですよね
赤いカビとか、青いカビとか…気持ち悪くて触りたくないし、
とり忘れがあった餅を食べたときの、あのカビの味…
思い出すだけで嫌な鳥肌がたちます
とはいえ、お餅を捨てるとバチが当たる気がするし…。
とりあえずよくばり相談室で、おいしいお餅の食べ方でも見ながら
週末に備えることにします。
よくばり生活雑用係のオマツです。
毎週木曜日は俺からなのでヨロシク。
明日は1月11日、鏡開きですね。(Wkikipediaで鏡開きを検索 )
我が家では、毎年必ず鏡餅をお供えして正月を迎えます。
皆さんは鏡餅をどうやって食べます?
よくばり相談室にお餅の食べ方についての相談 が見つかりました。
回答が集まり、結構盛り上がってる
みたいです。でも。。。鏡餅って、結構カビが生えるじゃないですか?
あれ、いやですよね

赤いカビとか、青いカビとか…気持ち悪くて触りたくないし、
とり忘れがあった餅を食べたときの、あのカビの味…
思い出すだけで嫌な鳥肌がたちます

とはいえ、お餅を捨てるとバチが当たる気がするし…。
とりあえずよくばり相談室で、おいしいお餅の食べ方でも見ながら

週末に備えることにします。
