意外と多くの人が転ばぬ先の杖をやらない様子、ええんか? | 生活の質をちょびっと上げてみようと思った

生活の質をちょびっと上げてみようと思った

いつもの生活でも、ちょびっとの工夫で生活の質は上がるもの
お金を稼ぐ系から遊びまでのライフスタイル提案型ブログです

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

QOLを上げる為の情報やライフハックな情報

プラス

FXのトレードや稼ぐ情報を主に発信中

 

フォローやいいねコメントがあれば

励みになります

 

 

宮崎の地震報道の後
スーパーからお水が消えた

これって
地震対策をやってないってことなのかな?

ちょっと意外だった

日本人って
転ばぬ先の杖
備えあれば憂いなし
というようなことわざがあるくらい
準備に余念がない国民性だと思っていたんだけどね

準備をしっかりとしていれば
少なくともパニックにはならないんじゃないかな

準備といえば
5ちゃんに避難生活であると意外とよかったものという感じの
スレがあった

地震のときにあると意外といいもので打線組んだwww

出てくるグッズは
長編漫画
長編小説
安眠グッズ
星の図鑑
酒のつまみ
耳栓
オムツ
靴下
自転車
だって

それとね
女性はこれ見といた方がいいと思う


異常心理が働いてしまうのかな
それとも
男性の悲しすぎる性なのかな?
まあ、どちらにしても終わってるね

ギズモードにも地震対策グッズが紹介されてた
帰宅困難者用だって
会社のデスクや学校のロッカーに常備しておきたい「帰宅困難者支援セット」

僕も地震対策サイト開設してるからチェックしてみてね

地震対策チャンネル

 

 

そういえば

逃げるは恥だが役に立つというドラマがあったけれど

この逃げるは恥だが役に立つというのは

ハンガリーのことわざなんだそうな

 

 

 

fxで稼ぐことに興味があるなら要チェック

稼ぐ方法を身に付けてくださいね

fx初心者の為のブログです

下矢印
FX初心者がノウハウやインジで稼ぐ方法2

ライフハック中心のワードプレスブログ

始めました

何かを始めるきっかけにしていただければ幸いです。
下矢印
生活レベルアップのためのおすすめライフハック

 

地震対策に特化したサイトです。もしもの時のための備えは大事です。

下矢印
地震対策チャンネル

節約術のライフハックを集めました。かなり参考になると思います。

下矢印

節約術の知恵袋


キャンパーBlogはこちらからどうぞ!
下矢印
IndoorおじさんのOutdoor体験記