子供たちの言い間違えもデジタルになってきたんだねえ | 生活の質をちょびっと上げてみようと思った

生活の質をちょびっと上げてみようと思った

いつもの生活でも、ちょびっとの工夫で生活の質は上がるもの
お金を稼ぐ系から遊びまでのライフスタイル提案型ブログです

 

ご訪問ありがとうございます。キラキラ

 

よくばりおじさんと申しますロボット

 

QOLを上げる為の情報や

ライフハックな情報

それに

FXのトレード及び

稼ぐ情報を主に発信しています。

 

フォローやいいね

コメントがあれば

モチベーションになりますので

宜しくお願い致しますラブラブ

 

 

 

 

ツイッターに投稿したマンガが6万超えの
いいねがついているんだとか

その内容というのが
ある職員室での教師同士の会話で
ある日の授業の中で一人の生徒が
その先生の事をおかあさんって
言い間違えをしたんだそうな
そんな話を他の先生にしたら
その先生も似たような経験が
あるらしいのだけれど
おかあさんではなく
アレクサ
だったんだそうな

アレクサだいぶ浸透してきているみたいだね
コメント欄には
逆バージョンもあったらしく
子供にアレクサって言ったお母さんもいたんだって

 

 


やっぱりねアレクサって言いやすいよね
ヘイ、シリとかOKグーグルは
なんか言いづらい

うちもかなりアレクサが浸透してる
照明のコントロールやテレビ、扇風機だけなんだけどね
うちは間接照明で各角っこに照明を設置していて
グループ化してる

もう慣れちゃったていうのもあるんだろうけれど
部屋の明かりなんかは声でつけるのが普通になっちゃった
ラジオ(ラジコ)とか扇風機のスリープとかもメッチャ便利

スマートホーム化はQOLが上がって快適
アレクサ(エコードット)はかなりおすすめ
もしかしたら僕だけなのかもだけど
クロック付きが超便利

 


ただね
ひとつ気を付けてほしいのが
スマートプラグ
差し込みのサイズが違うのがかなりある

下矢印


前はダイソーのタップがあったから途中にかませば問題なかったんだけど
もう売っていないみたいなので
同じ大きさの差し込みは絶対チェックした方がいいよ

 

下矢印

 

 

 

 

▽▼売れ筋商品▼▽

 

 

\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人/

 

\fx初心者用ブログ&初心者キャンプBlog/

 

二重丸fxに興味があるなら参考になると思います二重丸

稼ぐ方法を身に付けてくださいね

fx初心者の為のブログはこちらからどうぞ!

右矢印FX初心者がノウハウやインジで稼ぐ方法2

 

 

初心者キャンパーBlogはこちらからどうぞ!てへぺろ

右矢印IndoorおじさんのOutdoor体験記