訪問してくださってメッチャ感謝です
よくばりおじさんと申します
基本インドア生活愛好家
ちょびっとだけ
健康オタクだったりします
お金の事や遊びもやっぱり気になる
おいしい情報で
誰かの役に立てればいいなあって
思っているのです
フォローやいいね
コメントよろしくお願いします
30年も経つと世界っていうものはガッツリと変わってしまう
Made in Japanと誇っていられたあの頃は
もう戻って来ないんだろうか。。。
世界時価総額ランキングってのがあって
1989年と2023年を比べたものがあった
もう日本の企業はランクインしていないという現実
日本の屋台骨企業のトヨタでさえ第51位でその他はランク外
1989年の世界時価総額ランキング
第1位:NTT
第2位:日本興業銀行
第3位:住友銀行
第4位:富士銀行(みずほ銀行)
第5位:第一勧業銀行(みずほ銀行)
第6位:IBM(アメリカ:IT)
第7位:三菱銀行
第8位:Exxon(アメリカ:エネルギー)
第9位:東京電力
第10位:Royal Dutch Shell(イギリス:エネルギー)
これが
2023年の世界時価総額ランキング
第1位:アップル
第2位:サウジ アラムコ
第3位:マイクロソフト
第4位:アルファベット(グーグル)
第5位:アマゾン
第6位:バークシャー・ハサウェイ(持ち株会社:ウォーレン・バフェット)
第7位:テスラ
第8位:NVIDIA(IT)
第9位:ユナイテッドヘルスグループ(ダウ工業株30種にも名を連ねる米大手ヘルスケア企業)
第10位:Exxon Mobil
次の30年はどうなっているのかちょっと興味がある
シンギュラリティ起きていたりして
ジェフ・ベゾスさんが言ってたけど
潰れない会社はそうそう無いんだって
2050年はまたガラッと変わっているんだろうなあ
ターミネーターとかいたりして
どちらかというと
メン・イン・ブラックの世界の方が好きなんだけどなぁ
特に若い世代は英語のスキルと
自分で稼ぐスキルを身に付けとかなきゃ
ヤバいかもね
▼▽おすすめのプロテインと仲間達▽▼
\日々の体の状態をチェック/
詳しくは画像をクリック
ー - - - - - - - - -
\手軽で栄養バランス考えたらね/
詳しくは画像をクリック
フルーツ、フルグラ、ハチミツ、ヨーグルトを入れ成分調整の豆乳で割ってます
ソイプロテイン 1kg 大豆プロテイン 植物由来甘味料 ステビア使用 ビタミン11種 ミネラル3種 GronG(グロング)
ー - - - - - - - - -
\ハンドブレンダーでスムージーに/
詳しくは画像をクリック
これお手軽価格で掃除がしやすい
ー - - - - - - - - -
\目を労わってあげてね/
詳しくは画像をクリック
SALUA 売上日本1位*ホットアイマスク コードレス 充電式 疲れ目 リラックス シルク 安眠グッズ
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人/
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人あつまれー/
fxに興味があるなら参考なると思う
fx初心者の為のブログ
&
初心者キャンパーブログだよー