訪問してくださってメッチャ感謝です
よくばりおじさんと申します
基本インドア生活愛好家
ちょっとした事で
生活の質が上がる事って
案外たくさんあったりします
お金の事や遊びもやっぱり気になる
おいしい情報で
誰かの役に立てればいいなあ
フォローや
いいねorコメントお待ちしてます
日本ってゲーム大国かと
思いきや
案外そうでもなかったりするみたい
確かに
Sonyや任天堂
バンダイナムコ
スクエアエニックス
とあり
得意ジャンルはあるのだろうけれど
不得意なジャンルというのもあるみたい
それは
FPSやTPSと呼ばれている
シューティングゲーム
日本国内でみれば
レベル高そうに見えるんだけど
実は
そうでもない感じ
去年の北米ゲームソフトの売上ランキングは
1 Call of Duty: Vanguard (FPS) 日本では70位
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War (FPS)
3 Madden NFL 22
4 Pokemon: Brilliant Diamond/Shining Pearl
5 Battlefield 2042 (FPS)
銃の認識に温度差があるんだと
確かに
日本だと
銃持っているのは
お巡りさんか自衛隊の人達くらいだもんね
日本人は例え悪人だろうと
人に銃を向けるというのが
無意識的に嫌いなんだろうね
この感覚がいいかどうかは別だけどね
リアリティよりも
爽快感がいいのかもしれない
スプラトゥーン3は
敗者のメンタルケアまでを
徹底して考えられた
対戦ゲームなんだって
\前作は500万本超えのスプラトゥーン3/
2022/09/12追記
スプラトゥーン3の国内販売本数が
発売後3日間で345万本を突破したそうな
凄い人気だね
Halloweenお家飾り
\お家ハロウィーン必須アイテム/
ハロウィン かぼちゃライト
ちびっ子コス
\今年はスパイ・ファミリー/
アーニャで決まりでは
おとなコス
\一夜限りのビスク・ドールはいかが/
おとなコス
\ドラキュラ伯爵も人気高し/
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人あつまれー/
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人あつまれー/
fxに興味があるなら参考なると思う
fx初心者の為のブログ
&
初心者キャンパーブログだよー