訪問してくださってメッチャ感謝です
よくばりおじさんと申します
基本インドア生活なのですが
その中でちょっとした事で
生活の質が上がる事って
案外たくさんあったりします
お金の事や遊びも
やっぱり大事
おいしい情報で
誰かの役に立てればいいなあ
フォローや
いいねとかコメントお待ちしてます
ホットサンドメーカーは
なにも
パンを焼く為の
道具ではないのです
今回は
餃子を焼きました
斜めに
焼き後が残るのに
違和感が無いのであれば
おすすめです
簡単に
両面が焼けるだけでなく
蒸し焼きも
簡単に出来ちゃう
ただ
焼ける餃子の数が
限られてしまうのが
ネックかな
フライパンだと
たくさん焼ける分
空間的に
空きすぎるのに対し
きっつきつで
餃子を焼くので
蒸し焼きも
すぐに出来てしまうのです
熱伝導もいいので
時間短縮にも
繋がるのかなと
感じているんのです
今回は
シュウマイも
用意したんですが
シュウマイは
電子レンジで
レンチンしました
餃子&シュウマイのたれは
酢醤油がメインで
それに
ごま油&ラー油
シュウマイには和がらし
餃子には柚子胡椒がおすすめ
今回冷蔵庫をあけたら
柚子胡椒が見当たらず
練り梅を使ってみたんだけれど
柚子胡椒最強です
もうちょっと
先になるかなとは思うけど
ゆるキャン△で
やってた
肉まんも
今年は
やってみようっと
\便利なサービスを賢く利用して生活の質をアゲませんか?/