訪問してくださってメッチャ感謝です
よくばりおじさんと申します
基本インドア生活なのですが
その中でちょっとした事で
生活の質が上がる事って
案外たくさんあったりします
お金の事や遊びも
やっぱり大事
おいしい情報で
誰かの役に立てればいいなあ
フォローや
いいねとかコメントお待ちしてます
僕が持っているのは
アマゾンの
アレクサの
旧型
新しい方がカッコいいのですが
買い替えないわけは
このサイズで
音が良くて
時間表示が出来るものが
無いからなのです
グーグルの
スマートスピーカーも
ちょっと
カワ(・∀・)イイ!!いいんですよね
スマートスピーカーの
ある生活に
慣れてしまうと
もう
抜け出せなくなります
とにかく
楽
アレクサ
部屋の電気つけて
アレクサ
ラジオ1時間のスリープ
めっちゃ
楽
ただ
アレクサだけだと
出来る事って
かなり限られてくるんですよね
そう
スマートプラグが必要な場合が
多々あるなと
そして
このスマートプラグが
ちょっと厄介
というのも
基本的に
日本規格じゃない
と思う
というのも
差し込む部分のサイズが
左右で違う
普通のコンセントでは
刺さらないのです
ちょっと前までは
ダイソーの
延長コードが
それ仕様で重宝してたんだけど
今は売ってないっぽい
なので
部屋の中を
スマート化させるのであれば
スマートプラグを用意するだけでなく
延長コードも用意しないと使えません
これは延長コード無しで大丈夫そう
値段も手ごろ
\便利なサービスを賢く利用して生活の質をアゲませんか?/