「あそこに居ないと神聖な自分になれない」
「神聖な人たちと一緒に居ないと波動が下がる」
「〇〇さんの家は神聖だ」
わたし、これらの言葉が大嫌い

「ここは神聖な場所だから
神聖な人しか入れないの」
という言葉も耳にしたことが
あるけれど
ゲー出ます
ゲー

神聖って何ですか?
自分以外に神聖なモノって
あります?
神社や教会、パワースポットと呼ばれる場所に
行くと神聖さを感じるかもしれない。
だけど、そこに行かなければ
神聖さを感じられない訳ではない。
むしろ、神聖さは
どこにでも創れる。
あなたが存在している場所なら
どこにでも。
☆
「ここは神聖な場所だから
神聖な人しか入れないの」
この言葉を聞いたら最後、
わたしなら後ずさりして
もう二度と行きませんね

ここに居るメンバーは
みんな神聖だから
ここに居られるのよーって意味合いなんだろうけど
気持ち悪さしかない。
わたしは言葉とエネルギーに敏感です。
わたしは、わたしが
もっとも神聖だと信じています。
だから、わたしが存在する場所は
どこでも神聖にすることが出来る。
これ、すべての人に当てはまると
100%信じています。
わたしだけじゃなくてね。
あなたが存在している場合は
あなた自身が神聖に出来る。
すでに、神聖である。
「あそこに居ないと神聖な自分になれない」
「神聖な人たちと一緒に居ないと波動が下がる」
「〇〇さんの家は神聖だ」
「ここは神聖な場所だから神聖な人しか入れないの」
これらの言葉は
分離を生んでいることがわかりますか?
ジャッジメント。
上と下。
あなた、わたし。
あそこ、ここ。
「自分」以外の何かが素晴らしいと感じていたり
「自分は、あの人に比べたらマシだ」と感じている。
これ、分離。
分けている考え方。
その信念が言葉や行動、エネルギーに現れている。
「わたしが神聖って、厨二病か!」
と笑われそうですが
どーぞ、笑ってください

だって、本当に
そう信じているんだもん。
わたしだけではなく、
あなたも神聖であり
すべての人が神聖。
だから、その人自身が自分で神聖な場所を
創れる。
自宅を神聖にすることも出来るし
自分のお店を神聖にすることも出来るし
行く先々、レストランでもカフェでも
美容院でも雑貨屋さんでも
どこでも神聖な場所に出来る。
そう心から信じているとね
どこに居ても、自分で居られる。
神社だから、とか
教会だから、とか
パワースポットだから、とか
場所を選ばなくても
自分自身で居られる。
別に、神社に行くことを
否定しているわけではないよ。
わたしも神社は大好きだし。
充電できる気持ちにもなるし。
でも、
そこに行かないと神聖になれない
とかは、ない。
常に、どこに居ても
わたしは、わたし。
海外だろうが、日本だろうが
どこに居ても、わたしはわたし。
わたしが、現実を創り出している。
それ以外、ない。
「ここ神聖でしょー」という言葉を耳にして
オェー
って吐いているのも

わたしが創り出している世界。
だからこそ
違和感を感じたら
その場から逃げる。
正確に言うと、逃げるというか
未来を察知しに行って
のぞきに行って
「ああ、やっぱり違和感だった」
と感じたら、その場を離れる。
断捨離です。
断捨離って、モノを捨てるイメージだけど
人との縁が切れることも
モノを捨てることも
古いデータを削除しています。
脳内からも、身体からも、
もちろんエネルギーとしても。
古いデータとは、=思い出
本当に大切な思い出は、
きちんと細胞が覚えています。
だから、大丈夫。
モノとして保存しておかなくても
安心していい。
まとめると、あなた以外に大切なモノもないし
あなた以外に神聖な場所なんてない。
あなたが、いちばん神聖。
だから、何にも、誰にも依存しなくていい。
あなた自身に集中していれば
エネルギーは高まる。
安心して、自分に集中してください
