言葉にこだわる人は格好いい。 | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。

先日書いた「時間にルーズな人は人生もルーズになる」にも

通ずる話ですが

口先だけで人に優しい言葉をかけるよりも

不器用でも言葉にこだわって、相手に想いを伝える人

格好いいなあ、と私は考えています。

 

言葉には魂があるとか、波動があるとか

聞いたことがあるかもしれません。

私も、言葉は大切だよな~と思うので、

誰かになにか言葉を投げかけるときや

ブログなどで文章を書くときなどは

なるべく口先だけの言葉にならないように

気を付けています。

 

 

自分のことは、自分が一番わからないので

ブログの言葉は気を付けすぎるくらい慎重になります。

(昔はその場の思い付きで言葉を選んでいましたが)

 

時間は命です、と以前のブログに書きましたが

言葉も命です。

 

何気ない言葉に傷ついている人がどこかにいるかもしれない。

逆に、勇気づけられている人がいるかもしれない。

言葉は暴力にもなるし、勇気にもなります。

 

しかも、自分の気づかないところで。

 

だから、言葉を慎重に選ぶ人を見ると

格好いいな~と思ってしまいます。

 

相手の気持ちを考えて、不器用なりに光ある言葉を使えるように

これからも言葉には十分気を付けていきたいです。