仕事を楽しむコツとは?前回の続き。 | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。

今日もご覧いただき、ありがとうございますラブラブ
前回の内容で、出来る男性と仲良くなりたいのなら仕事を楽しむ!ということについて書きました。

『どうやって仕事を楽しむの?』
という方もいるかと思いますひらめき電球
そこで、いくつかご紹介します。

ちなみにこの前の内容とはこちら♪

①話し方研究など、苦手を得意にする勉強をはじめてみると仕事が楽しくなってくる

どんな仕事でも、ぶつかったときが勉強するチャンス!壁にぶつかり、『くっそーむかっ』と悔しいときは学んだことが身体に入りやすいです。

②つまんない!仕事をやめたい!というときは、半年だけ頑張る。

惜しまれるくらいになってから辞める!そのレベルまでいくと、仕事にやり甲斐を感じて辞めたくなくなる可能性もある。

③お給料をいただけることに感謝してみる

上司やスタッフで、折り合い合わない人がいるなら立場を反対にして物事を考えてみる。そもそも、お給料が安定していただけることに感謝。


④一生懸命になれない人間は、どこに仕事を変えても無理
今の仕事に生き甲斐を感じているる人は、どこにいっても生き甲斐を感じるから大丈夫。逆に、生き甲斐感じない人はなにをやっても感じない…
与えられた仕事だけではなく、自ら仕事を探すくらいの意気込みが大事

なによりも、笑顔が大切ニコニコ
ブスッとしないで、明るく笑顔。
返事が小さかったり、返事をしないのは論外。

修行だと思って、仕事が辛くても明るい笑顔とハッキリした返事はチャンスが訪れる!



色んなことをやりながら、仕事を楽しむ。趣味に勤しんだって良いじゃないですか✨
仕事がつまらないのは成長のチャンス‼️

捉え方ひとつで、人間レベルが上がりますね!




素敵な方と出会い、幸せになりたいー!
出会ったけど、結婚までたどり着かない!
結婚したけどなんだか満たされない!

という方は。。

{CDD7A206-5419-4993-B43E-2B717E7BF7A0:01}

私も、今日は学びの1日でした♪
現状に満足せず、ただ今在る状況には感謝して、前進する。