ポジティブなんて真っ平ごめんだ‼︎ | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。

今の世の中には
ポジティブの方がいい。って風習がチラホラあるよね。。DASH!




あれ。

ホント
気にしなくていいのひらめき電球




なんじゃいきなり。






性格っていうのは
生まれつきの性格と
環境などによって育てられる性格

二種類あるっていわれています目




この生まれつきの性格というものは
一生変わらない。



じゃあ、生まれつきの性格にはどんなものがあるのかというと



ポジティブかネガティブの二種類しかない。



生まれつきポジティブの方もいれば
生まれつきネガティブの方もいるのねニコニコ




じゃあ、どっちがいいの?
っていうと


ポジティブがいいとか
ネガティブが悪いとかは
ないの。


⚫︎頑張れ!頑張れ!
⚫︎あきらめずに、負けるな!
⚫︎弱音ははくな!
⚫︎目標を設定するんだ!
⚫︎to doリストを作るんだ!



…こんなこと、毎日毎日やっていたら疲れちゃう。涙


私なら、疲れるガーンガーンガーンガーン




最初から目標設定なんてやらなくてもいいと思うんだよねにひひ



その前に、
自分の心に正直になってあげることの方が
心の中の、ホントのあなたが喜ぶと思うなぁ~♪



目標設定、リストはそのあと。

目標があるのは、確かに素晴らしいのかもしれない。モチベーションになるのかもしれない。



でも、自分の心がホントはなにをやりたいのか。ホントはなにをやりたくないのか。
その声に耳を傾けてあげないと、目標までの道のりで悲鳴をあげちゃうかも…しょぼん




無理してポジティブ思考になんて、ならなくてもいい。無理しても、疲れちゃうコーヒー
心の声に耳を傾けてあげよう♪

{4CF90BD3-5471-4A08-8EC2-C0DF2AE2531B:01}

寝たい時にお昼寝するぐぅぐぅ
お茶したいときにゆっくりするコーヒー
夕飯手を抜きたいときはお惣菜割り箸

自分に少しづつOKをだしてみよう♪