昨夜は食欲がなくって困りました。
胃癌かもって考えたら怖くなりました。
なにもかもガンの転移に結びつけてしまいます。
今朝はハチミツたっぷりのパンとリンゴ半分です。
食べられて良かったです。
先生は食べられなくなったらお終いですと言う。
何でもいいから食べてねとも。
さて音楽の話に変わります。
ベートーヴェンのバイオリン協奏曲は飽きるほど演奏会で聴いています。
一番感動したのはギドン・クレーメルとNHK交響楽団&秋山和慶さんだったな。
カデンツァが面白かった。
聴いたことなかったので(笑)
以来ですが私は人に媚びた弾き方をしないクールな音の
ギドン・クレーメルのファンになりました。
下記はNHK交響楽団よりさらに面白いカデンツァです。
最初に聴いたとき目玉が落ちそうにビックリしました。
※ 長いから適当にネ。
ベートーヴェンのバイオリン協奏曲
ギドン・クレーメル&ニコラス・アーノンクール