船長じゃなかったが父は船を遅らせた。♪ モーツアルトのフルート協奏曲をピエール・ランパル | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

四時半ごろ目覚めたのでブロガーさんが
読んでいらした本を発注しながらオペラを聴き
とても良い朝です。

先日
日本航空のパイロットがアルコールで飛行機が遅れたって
ニュースで報道しました。

昔々ですが父は大きな船に乗っていたらしい。
船の中を自転車で移動してたって言うから船を想像は出来る。

両親の喧嘩の発端は何時も同じ。

「 酔っぱらって船が出発できなくて
  一日も出発が遅れて・・・
  女の処に行ってたんじゃないの!!!!.」

女と男は面倒だ~~~。
半世紀も前のことだが。
両親が懐かしい。

今日はジャン=ピエール・ランパルを貼り付けます。

※ 長いから適当にネ。
  


モーツアルトのフルート協奏曲
ジャン=ピエール・ランパル&ウィーン交響楽団