ブログを閉じる前に聴いておきたい曲 NO2。♪ 武満徹のノヴェンバー・ステップスを小澤征爾 | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

忘れられない演奏会に武満徹の
「 ノヴェンバー・ステップス 」がある。

洋楽に染まっていた私は
日本人作曲家の良さを知り目からウロコが落ちました。

会場に響き渡る
琵琶の音&尺八の音に鳥肌が立ちました。

この映像からは決して伝わらないでしょうが。

「 日本人に産まれて良かった・・・。」 

そう思った瞬間でした。

しばらくの間は
「 ノヴェンバー・ステップス 」に夢中になっていた季節でした。

下記は私が行った東京文化会館(これは以前に貼り付けたことあるから)
購入したレコード盤で全曲を貼り付けます。

動画では
琵琶&尺八はコンサートホールに響き渡った音とは比較できないのが
とてもとても残念です。

武満徹のノヴェンバー・ステップス 
小澤征爾&新日本フィルハーモニー&サイトウ・キネン
尺八:横山勝也&琵琶:鶴田錦史