サイバーナイフ(放射線)してから辛かったが
聴いた音楽を残しておきたいし
文字を書けなくなっている私はパソコンに向かって
メールしたり音楽聴いたり
たわいのない文章を書くことが生きている証だって気が付きました。
抗がん剤は効かないし心不全になってしまったし
薬を飲んだら脳血栓になる確率高いから今は何もしてない・・
今を大切にするしかないけれど・・・ブログは継続します。
この三か月くらい前から姉が
アガリクスっていう錠剤を送ってきてくれる。
効いているのか分かりませんが生きています(笑)
何しろオリンピックまで生きていたいんです。
日大のアメフトの対応に疑問を持ってます。
今日は下記のストラビンスキーを三回も聴いていました。
楽しかったけれどバイオリンを弾く側は大変な曲ですが好きです。
ストラヴィンスキーのヴァイオリン協奏曲
イツァーク・パールマン&小澤征爾& ボストン交響楽団(1931)