リハビリの先生が来てくださったのに
あまり上手く出来なかった(毎回かな???)

今日は調子が良いから天候に左右されるのかもしれない。
体調が良いと音楽を口ずさみたくなるところ・・・・
しかし心疾患の私の現状は息切れしちゃう。

元気な頃にベランダで歌っていた曲に下記動画の
アイネ・クライネ・ナハトムジーク がありました。


モーツアルトの31歳の歳の作品として残されていますが・・・
とても複雑な状況下の曲となっています。



確かに31歳の歳に作曲はしていますがモーツアルトの手から離れて
コンスタンツェが買い取っていますが
初版とはは異なり第二楽章が失われていた。



「 僕の名において平手打ちを数発あげてくれ。
神の名において不足がないように。
奴の鼻にザリガニを挟んでやるがいいし
奴のめん玉を蹴り飛ばすか
傷つけてやるが良い。」
モーツァルトからコンスタンテェに宛てた手紙

コンスタンテェの温泉旅行に同行したのが
弟子のジュースマイヤー。
それほど才能はないとモーツァルトは言っているが・・・。
弟子のジュースマイヤーにコンスタンテェは失われた楽章を完成させた。
息子さんにつけた名前は
フランツ・クサーヴァー・ジュースマイヤー。
疑っちゃいますよね。

コンスタンテェは息子に
「 貴方の耳はパパと同じ耳をしてるわ。」

今朝はスキャンダルをあつかうキャスターになっちゃいました。

モーツアルトのアイネ・クライネ・ナハトムジークK525(31歳の作品)
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリンフィル