天才の燃えるような光に輝いたことをを忘れない。♪ モーツアルトのフィガロの結婚 | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

良く眠れました。ぐぅぐぅ眠り
来月サイバーナイフをしなかったら
訪問美容師さんが来てくださいます(予定)
再発していないことを切に願っています。お願いお願いお願い

さてモーツアルトです。音譜ラブラブ音譜

オペラはチケットが取れないし高いので
ほとんどはDVDで観ていました。📀ブルーレイ

長いから会社に行く前に少し帰って少し・・・
私のオペラ鑑賞はそんな不真面目なものでした。あせる

下記動画のフィガロの結婚はDVD売り場で何を
購入するか悩みに悩んでいる時に○○楽団の方が
「 ずいぶん悩んでいらっしゃるみたいだね・・・
  僕のお薦めはこれだよ・・・。」と教えていただいたDVDです。ブルーレイ

モーツアルトがロレンツォ・ダ・ポンテは忙しいが僕のオペラも
書いて欲しいと言っていたロレンツォ・ダ・ポンテが
作詞した曲です。書く

ロレンツォ・ダ・ポンテはヴェネツィアから追放され
ヨーゼフ2世の宮廷で詩人でした。

「 フィガロが初めてリハーサルされたときの
  興奮を抑えながらも
  天才の燃えるような光に輝いた
  彼の表情を私は生涯忘れることが出来ません。
  それを描与するのは
  太陽の光を描きだしたいと望むほど
  不可欠なことです。
  モーツアルトは深紅の上衣に
  金のモールがついた登山帽をかぶって
  舞台に立ちオーケストラにテンポを与えていました。」
     フィガロを唄った歌手の思い出から。書くドキドキ

ディースカウが来日した時に行きました。(オペラでない)
歳をとりフィガロの声と違いました。
でも素晴らしかったです。ドキドキ
下記動画は自分用に全曲で貼り付けました。
長いから・・・適当にしてください。ゴメン・・・・・ゴメン


モーツアルトのフィガロの結婚K492(30歳の作品)
台本: ロレンツォ・ダ・ポンテ&作曲モーツアルト
カール・ベーム&ウィーン・フィル(1977年)
フィッシャー-ディースカウ&キリテカナワ他