どん底になっても神様に出会った。♪ モーツアルトK285を藤原真理さん他 | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

昨日からの続きになってしまうのですがあせる
苦しいときに簡単に助けていただける訳では
ないと実感した時から私は病院にも行かなくなり
役所にも行かなくなり・・・
音楽に逃げ込みました走る走る走る

やけに、単純になってしまったパンチ!
そんな中で助けてくださった神様は会社の診療所に
いらしていた産業医の聖路加国際病院の小野先生でしたアップ
小野先生は私の心臓を診察していてくださっただけではなく
外に目を向けさせようとしてくださったビックリマークアップ
看護師さん&先生&私で昼食にも良く行きました。ナイフとフォーク割り箸カクテルグラス
相撲が見たことがないと
いえばチケットを下さった。
先生は障がい者でも社会に参加して
明るく楽しく生きることを教えてくださったドキドキ
若くして亡くなってしまいましたが
私を導いてくださった大切な先生ですドキドキ

さてモーツアルト21歳の最後の曲を貼り付けますポチッ

藤原真理さんって好きです音譜ラブラブラブラブ


モーツァルト: フルート四重奏曲K285(21歳の作品)
ジャン = ジャック・カントロフ
コレット
ウラジーミル・メンデルスゾーン
藤原真理