男か女か分からんもんは嫌いだ~。♪ モーツアルトK.111アルバのアスカニオをレオポルドハーガー | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

今から区役所に行って難病の
更新手続きをしてきます車
ゆっくりゆっくりの行動だから帰る時間が分からないしょぼんパー

だから今日のモーツアルトだけ選曲して
帰ってきてからゆっくり聴きますドキドキヘッドホーン

モーツアルトのパパの手紙

「 あの子は15歳と16歳の二人の
 若いカストラートのために
 ・・・(作曲している)…その二人が
 あの子に頼んだものであり
 友達であり、しかも綺麗に歌うので
 断れないのです。
 こうした若者たちに合ったり
 その歌を聴いたりするのは私にとっては
 大変不愉快です。」ビックリマークむかっむかっ!!

つまり男か女か分からない人は嫌いだって書いているんです書く

モーツアルトは建前なんて決して使わなかった人みたいで
本音で生きた人ですドキドキアップ

演奏形式&オペラを貼り付けますポチッ
15歳作曲なんて信じられない美しさ。キラキラキラキラキラキラ

モーツアルトK111アルバのアスカニオ(15歳で作曲)
オペラは
ザルツブルクモーツァルテウム管弦楽団&レオポルドハーガー