11歳で書いたピアノ協奏曲。♪ リヒテルと新星交響楽団(1994年)&アシュケナージ | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

今日は暑くなりそうです晴れ
ゆっくり、ゆったりの朝ですニコニコ

隣のオバサンに夕張メロンのゼリーを
頂いたから食べて元気印を身体に届けます!?!?

病気になって7年・・・
この間・・・コンサートに一度も行っていないあせる音譜あせる

行くのも大変だろうがタクシー
行けたとしても酸素ボンベの音がクラシックには合わない叫び

今日はモーツアルト11歳で初めての書いた
ピアノ協奏曲ピアノ
この曲はアシュケナージで聴いていましたが
コンサートで聴いたのはリヒテルの演奏ですピアノ
私個人としてはアシュケナージの音が好きですドキドキラブラブドキドキ
モーツアルトは編曲だと言われていたが
最近はモーツアルト自身の作品と言われているラブラブラブラブパチパチ

コンサートを聴きに行っていた時代は楽しかった。
こんな時代は二度とないのだろうがドンマイニコニコ

今日を感謝して過ごしますアップドキドキアップ


モーツアルトのピアノ協奏曲1番K37
リヒテルと新星交響楽団(1994年)&アシュケナージ