思っていたけれど寝ちゃって目覚めは8時


私は
やがて死んじゃうけれど未来に負の遺産は残しちゃダメって
思うし人間は自由でなきゃダメって思うから悲しい結末。


安倍政権がというか自民党が嫌いになった。



恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」の本に(332ページ)に

マサルが夢を語っている



「ピアノの曲を作り譜面を売り
他のピアニストに弾いてもらえたら。
そのことについての抵抗は強いだろう・・・(略)
次の世紀にも
その先の世紀にも弾いてもらえる
たくさんの新たなクラシック曲が出来たら。
そう思わずにいられなかった。」とある。

下記の動画は別府アルゲリッチ音楽祭から
マサルが弾いたバルトークを貼り付けます

まさに指揮をしているユーリー・バシュメットは
マサルと同じ考えを持った人です



ユーリー・バシュメットのコンサートには何度か行きました



行った頃は彼はロシアだった気がしますが花がありました


話が戻り

遺産がない私の独り言でした


バルトークのピアノ協奏曲第3番をマルタ・アルゲリッチ&ユーリー・バシュメット
ブラームスをユーリー・バシュメット&桐朋学園オーケストラ