ピアソラが好き。♪ 吉田兄弟(上海万博の日本産業館のテーマ曲)&ピアソラのアディオスノニーノ | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

曇りだからなのかはてなマーク
体力がなくなってきているのかはてなマーク
ガンが骨に入り込んだのかはてなマーク
ベッドから起き足を就くのが痛いあせるビックリマーク
カーテンを開けるのが・・・歩けない・・・痛いガーンあせる
曇りの時は左の頭の中と顔が浮腫みっぽい感じがするショック!ハートブレイク

良くあることだけど。
今は大丈夫だけれどチョキニコニコ

病院の売店に日野原重明先生のコーナーある本CD
売店で偶然にお会いしたクラッカー
私は多分・・・自分が置かれている状態を話したんだと思う!?
「辛いことばかりではないはず合格
辛い時は楽しかった時の思い出や大好きな音楽を楽しみなさい」ニコニコ
みたいなことを・・・(でも先生のファンが沢山いらして話は途切れてしまった)ガーンハートブレイク

恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」の本の318~319ページに本ピアノ
塵とアヤとマサルがboy女性男の子2
三味線に興味津々で三味線をバックに写真を撮る場面があるぼちいさんカメラ

兄弟でやってる。
津軽三味線って一人トリオみたいでスッゴイって話すの合格目

そんな訳ではてなマークはてなマーク!?どんな訳はてなマーク!?
吉田兄弟と吉田兄弟のどちらかが大好きだという恋の矢
ピアソラを貼り付けますアメ-バ

ギドン・クレーメルが紀尾井ホールで
ピアソラを取り上げた時に聴きに行きました音譜音譜ラブラブ
でも当時の私は良さが分かりませんでしたがあせるあせるあせる
音楽に逃げ込み音楽に癒され今日も頑張りましょうと思う。。。。

下記動画は上海万博の日本産業館のテーマ曲(日本郵政)
&ピアソラです。


吉田兄弟&アスターピアソラのアディオスノニーノ(ドイツ交響楽団)