毎朝、

バタバタしませんか?

 

着替えをさせたり、トイレの手伝いをしたり、

子どもが小さいうちは手がかかりますね。

 

 

 

自分で身の回りのことができるように

ちょっとずつ練習しています。

 

 

勉強も、

自分からできるようになって欲しいですよね。

 

 

 

そもそも家で勉強するには、

学習机って必要でしょうか?

 

 

結論から言うと、

我が家は必要でした!!

 

 

小学校に入学するタイミングで、

勉強したくなる空間づくりをじっくり考えてみました。

 

 

勉強できる部屋とは? 

勉強できない部屋とは?

 

 

当時、右往左往した学習空間づくりについてや

買ってよかった、学習机をご紹介させてください。

 

 

 

トヨタの片付け

世界のトップシェアを誇るトヨタ自動車。

 

トヨタは、

あらゆることから徹底的に無駄を省く努力をするそうです。

 

 

例えば、

材料の置き場を変えたり、机の高さをミリ単位で改善したり。。

 

 

スペースのムダ探すムダ間違えるムダを生むだけと、

職場環境や業務環境の改善に常に努めているそうです。

 

 

このトヨタの片付け徹底的な姿勢に、とても驚きましたし、

新たな気づきもありました。

 

 

 

我が家に置き換えてみると、

勉強する場所を考えて、学習環境を整えれば、

 

自然と勉強するのでは。

 

できれば、勉強するのが好きにならいいなと。

 

 

まずは、どこで学習するかがポイントでした。

 

勉強できない部屋って?

最近こんな記事を読みました。

 

「自宅で学習できないのは、

部屋の温度が適温ではないからだ」

 

部屋はスッキリ片付いているのに、仕事が勉強がはかどらないのは、

部屋の温度が原因となっていることも多いそうです。

 

 

22度〜25度くらいがパフォーマンスが良いそうで、

これ、仕事場に当てはめてみると、当然ですよね。

 

 

学習する場所は、

低学年のうちは目が届きやすく、適温に保たれて、片付けや掃除が行き届くリビングにしようと決めました。

 

リビング学習が主流というのは、納得ですね。

 

 

問題は、子どもたちが帰ってきたら、一気にリビングが散らかるということです。

 

ホント、すごいです。

 

玄関からリビングに直行して、すぐに宿題を始めますので、

床には、上着や、投げ捨てられた、ランドセル、持ち帰った、鍵盤ハーモニカやら足の踏み場もないです笑い泣き

 

 

狭くて机が置けない

リビング学習スタイルに決めた我が家。

 

いわゆるリビングダイニングキッチンの間取りで、

学習場所を作るスペースが十分にありません。

 

どうしよう?

 

 

はじめは

ダイニングテーブルで、勉強する方法も考えました。

 

しかし

食事前には片付けが必要ですし、

使っていたら気軽に学習できないなと

 

そうなると、学習机は必要だけれど、

小さい机しか無理ということです

 

 

素敵な机がいっぱいで、ワクワク。

夢広がる〜。

 

でも、結構立派な机が多く、我が家のリビングには大きすぎました。

 

 

折りたたみの簡易なものも一度試しましたが、

足がブラブラして使いづらそうです。

 

 

地面にしっかりと足がつくのが良いそうです。

幼稚園や、保育園にあるような、子どもサイズの椅子がそうですね。

 

 

そして、

いろいろなシュチュエーションによって、すぐに動かせるようなもの。

 

 

キャスター付きの椅子は、くるくる回って遊びそうですし、

足おきがある椅子は、重くて子どもが動かすのが難しそうでした。

 

 

それから、サイズが変えられるものがいいと思いました。

成長に合わせて、極力買い直しを避けたい、もったいない精神のらいちょうです。

 

 

最後に、多少雑に扱っても、壊れない丈夫なもの。

 

 

はい、めちゃくちゃ要望が多いですよね。

もういちど、まとめます。

 

 

高いさん家の条件

 

【学習机】

  • 大きすぎない
  • 成長に合わせて、サイズが変えられる
  • 動かすのが簡単
  • 丈夫で壊れにくい
  • 最後にお値段がお手軽なものです。

 

こんないい学習机が、あると思いますか?

 

それが、ありました

 

選んだ学習机は

 

子どものスペース作りには、通っている幼稚園の教室の中を参考にしています。

 

道具やおもちゃが、どのように片付けられていたり、

どんな家具を使っていたりを観察しています。

 

そこで、家庭で、できそうなことを取り入れています。

 

 

小学校時代を思い出しました。

学校で使っていた、あの机!

 

 

丈夫、サイズが変えられる、軽い。

 

お値段も良心的で、妹の分とまとめ購入しました。

 

 

ノートや、筆箱など置いても、十分な広さあり。

ペンで落書きしても、メラニンメラミンスポンジでゴシゴシしたら取れます。

 

 

机と椅子の高さが変えられます。

4歳の娘は、まだ1番下の高さです。

 

 

 

フックもありますよ。

 

 

引き出しケースを入れてもいいですねピンク音符

軽いので、動かして掃除しやすいです!

 

 

今は、小2の息子は、学習机や、ダイニングテーブルや、工作用などのローテーブルなど、その時に応じて使い分けています。

 

4歳の娘は、工作したり、お絵かきしたり、ひらがな練習などに活躍しています。

 

【関連記事】

 

→ひらがなが覚えられない!

 

→3歳からの100玉そろばん

 

 

リビングのいっかくが、学校の教室感満載ですが、大きすぎず、丈夫で、お得な学習机をお探しの方におすすめします。

 

今のところ、100点満点で文句ありません。口笛

 

学校仕様ですので、

授業と近い感じで、家庭学習ができます。

 

しばらく、リビングは子ども仕様ですが、

息子は、帰ってからすぐ、宿題を終わらせています。

 

 

あとは、おやつを用意して、夕飯を作ったりしながら、見守っています。

 

 

 

【↓人気の記事】

 

 

 

 

おすすめ

 

↓↓高いさん家の机はこちらで購入しました。

  大きい箱で届きますよ〜

 

 

 

 

 

いつも、お読みいただきうれしいです照れ

 

 

フォローしてね…