「夜久野高原へいらっしゃいませんか いつも空気が澄んでいます」
購入予定のSV650をレンタル。
高速道路と峠を走るにも丁度良い!
今月末で閉店が決まってるドライブインやくのへ。
閉店が決まってるせいか、食券売り場のお姉さんによると人が多いらしい。
そのため厨房が混み合っているとのこと。
注文は
夜久野そば 700円
出てくるまで30分w
それはそれで良い。
具は鶏肉、蒲鉾、とろろ昆布。
そばは当然として出汁も美味い。
この夜久野そば、
大昔にサンテレビでCMが流れていた。
幼少の頃ざるそばが大好きで、連れて行ってくれとよくせがんでいた。
が、外食はほぼ焼肉しか行かないうちの父親。
「また今度や」
でおしまい。
その夜久野そばを食べる最後のチャンスやった。
長年の念願が叶った!
そして、いろんなことを思い出して食べながら涙が出てきた。
もう二度とこの空間は戻って来んのやな。
土産にも夜久野そばを購入。
夜も夜久野そばを食べた。
SV650の方は皆様のレビュー通りというか、
ケツ痛い!
クラッチかたい!
スロットル重い!
サスペンション固い!
ハンドル以外と遠い!
という感想。
フルカウル乗りとしてはネイキッドは受ける風がしんどい。
パワーは充分やけど使い切れないほどの有り余るパワー。確かに楽ではあったけど。
250cc単気筒乗りの俺は少し高速道路での余裕が欲しいだけやから俺のニーズとは違う。
買う気満々で最終チェックやったんやけどな。
やはり日本の道路やと400ccあたりが使いやすいのかも。
候補は
Ninja400
YZF-R3
になるのかなぁ。
R3は少しパワー足りんかなぁ。
オーバーパワーでもMT-07の方が後悔ないのかなぁ。
(よこ・ω・づな)