風に吹かれて 出雲日御碕灯台 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

出雲大社からボチボチ走ること30分位かな?

出雲日御碕灯台の駐車場に到着。

とりあえずウロウロする。


水平線が見えるのはええなぁ。


灯台があるのはわかる。

が、どこから入れるんや?

探すというより適当にウロウロしてたら発見。

登るのは有料。

また名目が面白い。

「参観寄付金」

やってw

何か無理矢理やなw

敵前逃亡を転進って言うてるような感じに聞こえる。

参観寄付金は300円。

ここは靴を脱いで上がるシステム。

面倒っちい!

四国88霊場でもたまにあるんよな。

俺のような歩き遍路の場合はかなり面倒やし荷物もデカいから大変。

バイクもライディングシューズやと脱ぎにくいもんな。


こんな感じで結構怖い。

高さは43.65mらしい。


満足して降りる。

そしてここまでにいくつか飲食できる店があったので見てみる。

この店にしよう!

注文したのは、

海鮮とのどぐろのセット(ランチタイム限定20食)

のどぐろは唐揚げ。

1,500円。

かなり小さいがのどぐろは美味い。

が、どうなんですかね?

ハエは飛びまくってるし、

アルコールは用意されてないし。

意識低くすぎやしないか?


駐車場に戻るとかなりの台数のバイク!

とっとと退散して次に行こう。


(よこ・ω・づな)