7年ぶりやけど、 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

京セラドーム大阪へ。

今日から首位攻防戦。

当然チケットは完売。

早目に取っておいて良かった!

S指定席で観戦。

温存してたBs clubの特典チケット使用。


千葉ロッテの先発は小島投手。

特に球が速いわけでもない。

でも、投球は素晴らしい。

打てるのか?

かなりの強敵。


ランナーは出るものの、なかなかホームベースが遠い。

昔の成瀬投手みたいに天敵になりそうな予感。

そんな中、

率先して出てきている大下誠一郎選手。

かなり目立つ。


2点を追う8回裏、

先頭打者の代打で大下誠一郎選手。

登場曲である嶋大輔さんの「男の勲章」が流れる。

みんな何かに期待しているのか、大きな拍手。

結果はライトフライ。

が、

この後の太田涼選手のヒット。

福田選手アウト。

2番の宗選手。

そしてライトへ同点ツーランホームラン!

今日チャンスで凡打していたがここで出た!

打った宗選手が凄いんやが、

大下選手が出てきて何かが変わったような気もした。

中嶋監督が大下選手をベンチに入れてる理由はこれなのか?


最後は平野佳寿投手が抑えるものの、

益田投手を打てずゲームセット。

引き分け。

クライマックスシリーズ進出決定!

優勝は最短で17日あたり?


吉田正尚選手を欠き、紅林選手も出られない。

そんな中でよくやれてる。

今年は特に宗選手が素晴らしい。

守備も上手いし、

打率も高く、

足も速く、

パンチ力もある。

相手の脅威になっていると思う。

通常ならその後ろが吉田正尚選手やし、

更にはラオウが控えてる。

怖くても勝負せなしゃ〜ないもんな。


で、モヤ選手。

ボールがバットにまともに当たらん!

一発はあるけど相手からしたら安全牌じゃないか?

そして山足選手の3番起用。

とにかく打てん。

プッシュバントで見せたが、リクエストでアウトになったら何にもならん。

守備は良いけどね。

中川選手じゃアカンのか?


田嶋投手はまた勝てず。

でも、実質二桁勝利投手やん。

たまに炎上するけど。

年俸更改でちゃんと評価してやってくれ!



明日のチケットも完売。

俺も買ってない。

残念。


最後に、

イオンで売ってた。

もちろん購入。

俺はほっともっとフィールド神戸で売ってる黒カレーの方が好きなんやがw


(よこ・ω・づな)