少し歩くと駐車場があり、少し行くと
この右手に
ちゃんと
「御参りをすませてから」
と書かれてある。
目の前の石段の上に
団体というか、小集団がやってきて大声でw
釣られないように頑張った!
この辺は強いし、
ちゃんと経本を見ながらなので
よほどの事が無ければ釣られることは無いが。
納経所へ。
納経所も寺により色々ある。
ここは色々ある方やった。
初めての人なら色々思うかも知れんが、
今更何とも思わない。
14時28分、
45番岩屋寺へ向けて出発。
ここからのルートは仁王門まで戻らない。
距離自体は短いが、道はそれなりである。
ここを登り、今度は少しだけおりて行く。
14時58分、下に見えてきたのは
別ルートの場合はトンネルを抜けてくることになる。
下に下りる。
トンネルを潜ると反対方向w
この道、結構怖いわ。
5分ほど進むと
下りて行く。
すると人家が出てきた。
と言われたところらしい。
休みたいが、のどかカラカラ。
ドリンクは全部飲んでしまっていた。
この先確実に自動販売機くらいはある。
時間も無いし(既に15時12分)、
のどもかわいている。
もう少し頑張って歩くことにした。
(よこ・ω・づな)