元々は行く気はなかった。
高卒ドラフト4位ルーキーの山本由伸投手が先発。
なら話は別ってことで。
ファームで防御率0点代のようだ。
席は内野上段中央指定。
いやぁ、凄いわ。
ストレートは150km出てるし、
ツーシーム(上段からなんでハッキリせんが)とか、
変化球もコントロール良く決まっている。
わけのわからんスッポ抜けも無い。
ルーキーイヤーの西投手を超えているかも。
満塁のピンチも切り抜けた。
てっきり腕が縮こまって四球押し出しと思ってたわ。
速いだけでは無く、キレもある!
試合後の福良監督は今後も使うと言っていたが、
新人王の絡みを考慮しての起用として欲しい。
順位はほぼ確定してるんやし。
来年、新人王穫れる!
将来、エースになれる可能性大!
ドラフト、大当たりやん。
ただ、
思い違いなんか、
単に第六感なんか、
ストレートと変化球がフォームで俺はわかってしまった気がする。
田村捕手に打たれてたのはストレートやし。
それが5回のピンチで無ければいいんやが。
何気にロッテ戦の今シーズンのホームゲーム最終戦。
早いなぁ。
井口選手も見納め。
去年は散々やったが、今年は観戦勝率7割w
俺が全部観戦したら優勝かw
試合終了後のハイタッチ、
相変わらず球団の仕切り悪すぎ!
なんでレギュラー会員を入れ始めるねん?
まだ上位会員が入ってないやろ。
俺の周りはゴールド会員があふれてたし、
前の人はプラチナ会員やったぞ。
会員種別毎に集合場所を分けるとか、
手段はナンボでもあるやろ。
(よこ・ω・づな)