ここのところのぐぐたすやブログ、劇場盤の発売で予想はついていた。
それでもいざ発表されるとね。
2009年2月14日(土)
SKE48初のオリジナル公演となる
「手をつなぎながら」公演

初日。
当時はビンゴがあり、ビンゴ2順目入場。
2列目で見てて、中京ローカルの「どですか」に映ってもうてたわけやが。w(当時ようつべで確認)

退場の際、入場者にメンバーから手渡しでプレゼントされたメッセージカード入りのチョコレート。
まだ未開封。
カビが生えてるかも。w
これは見ての通り、平田璃香子のもの。
この頃はメアリーじゃなくて確かリッキーって言うてたかな?
ま、これは箱にゴチャっと入ってたためランダム。
俺は当時ぴっぴって言うてた出口陽(現:あきすん)から渡されたんやが。w
まだ
「AKBのパッチモン」とか「劣化版」
とかってビンゴの列に並んでても通行人に言われてた時代やった。
だからこの際には今の握手会より遥かに長い時間メンバーと会話ができた。
ま、記念するオリジナルの初日やったこともあるけど。
人気はJRほど出なかったけど、この頃からチームを、
後には現在までSKE48を支えてくれてたリーダーの卒業。
こういう世界に入る子は確実に個性が強い。
それをまとめてくれてた功労者。
9月には専用劇場も出来るし、本当に1時代の終わり、新時代到来という感じになった。
やっぱ1期生は特別。
次の夢に向けて頑張って欲しい。
次のリーダーは、
やっぱにししなんかな?
(よこ・ω・づな)