バルサン炊かな by 大阪環境八カセ | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

京セラドーム大阪へ。
開門前からあえてビジター側となる6ゲートに並ぶ。
早く入りたいから。
俺以外にもBsキャップの人がチラホラ。
外野でこれをやるとかなり問題あると思うけど。
今日は夕方から甥っ子をラーメン屋に連れて行く約束があるので帰りやすい上段内野席。
ネットが気になるので、ネットがかぶらない場所。

一旦外出。
前から気になっていた松屋のトマトカレーを食う。
モノは言いようやな、サッパリ味ってね。
トマトピューレがご飯にかかってるだけに近い状態やん!
北浦和の「娘々(ニャンニャン)」にある
“ スタカレー ”
みたいなんかと思ってた。
スタカレーはほんのちょっとだけ浦和にいた時にはまった食い物。
で、満足できなさすぎたのでスーパー玉出で弁当を買って食ってしまった。w
食いすぎや!

試合前、じゃがポテ仮面登場!

$男は独り道を行く-120430jagapotekamen

テレビでおなじみらしいが、ハッキリ言って知らん。

先発は

$男は独り道を行く-120430tukahara

塚原投手。
今日、上段内野自由席を選んだのは上記の理由と、塚原投手の投球をじっくり見たかったから。
途中四球があったりしたが、なかなか良い感じ。
失点は仕方がないんかな?
それでも、もうちょっとうまく伊藤捕手にリードしてほしかったな。
最近よくやってる斉藤捕手と組ませてみたい。
塚原投手は数試合先発で使ってみてほしい。

猫の先発はオリックスキラーの

$男は独り道を行く-120430nishiguchi

西口投手。
チャンスシーンにはなるんやが、なかなか打ち崩せない。
もうこれ、西口投手云々ではなく、どんな投手からも打てない気にさせられるくらいダメ。
結果的には打点をあげてるが、坂口選手。
現在、野手の中ではうちで一番良い選手である。
その選手にチャンスで打順が回る!
なのに、そこで凡打してチャンスをつぶしてしまう。
あまりのひどさに、近くの席からは打点をあげた後に
「まぐれ! 勘違いすんな!」
と、野次を飛ばされてる始末。
坂口選手の調子が上がってこないと苦しいな。

$男は独り道を行く-120430akagojira

元「赤ゴジラ」こと嶋選手。

$男は独り道を行く-120430yamasaki

9番ショートで先発した山崎選手。
途中、森山選手への代打で登場した大引選手がショートの守備についたため、ライトの守備につく。
今日は打つ方でも活躍。

$男は独り道を行く-120430hirano

1点差なんで平野投手を投入。
何としても勝たねばならない!
無難に7回をこなした後、8回には他の投手との格の差を見せつける3者連続奪三振。
3者連続奪三振賞の肉をもらってよかったですな。w

$男は独り道を行く-120430dh

平野投手が7回を抑えた後、まさかの(失礼)ホームランを放った李大浩選手。
先ほど映像を見ると、やはりやや外側の球。
あの辺は強いのね。

同点に追いついた。
こうなったら当然、

$男は独り道を行く-120430kishida

岸田投手登場!
こちらも平野投手と同じで3者連続奪三振!
同じく肉。w

9回裏。
同点ホームランを放っている李大浩選手から。
その感触が邪魔をして、恐らくアカンやろな・・・。
予想外に結構粘る。
でも、これで内側を攻められたら苦しいな。
そう思った瞬間、三振。
そして、昨日も1人活躍したバルちゃん。
こういうシーンでよく打ってるイメージがある。
とりあえず塁に出てくれ!
そう思った瞬間の出来事。
ボールは左中間スタンドの方へ一直線!
こちらも周りの人とハイタッチ!

ヒーローはもちろん

$男は独り道を行く-120430hero

バルディリス選手。

今日の試合、
2番大引→森山
5番北川→バルディリス
6番バルディリス→北川
9番由田や森山、駿太→山崎
の入れ替え。
これが功を奏したんかな。
無理矢理に抑え捕手を使うことも無かったし。w

連敗をなんとか止めて、最下位脱出は出来た。
それでもどんでん会見拒否。
そらそうよ。
サヨナラ勝ちはうれしいけど、ホームランは事故みたいなもん。
猫みたいに繋いで得点できなければ明日にはつながらない。
トーナメントではないからね、プロ野球は。
打つのは打ててるので、問題は采配と選手の考え方なんでしょうかね。
明日はスッキリ勝ってもらいたい。

(よこ・ω・づな)