差出人は財団法人日本無線協会。
この間の試験の結果発表か?
発送は6月下旬って言ってたので来週と思ってたが。
で、結果は

結果的に勉強時間は2時間も無かった。
問題集を一通りやり終えたのは試験日当日の電車の中。
ほとんど速読に近い感じでしか問題集をやってなかった。
試験終了後にカフェで自己採点して合格確実なのを確認してたけど、
合格通知を受け取るまで何があるかわからない。
マークが1つずれてたら終わり。
ま、たかだか
“ 第四級アマチュア無線技士 ”
なんやが、これが無いと本当に微弱な電波しか使えんからな。
腐っても国家資格。
使える周波数や出力が違うので、当然三級も受験するつもりなんやが。
無線機を買う金も無いのにな。w
(よこ・ω・づな)