
阪神甲子園球場へ行ってきた。
いつぶりやろうか。
まだ球場に蔦がビッシリついてる頃が最後やな。
キレイになってるが、甲子園らしくない印象。
選んだのは1塁側特別自由席(1200円)。
1試合目に地元で、ホームランキングT-岡田選手出身の履正社が登場。
だから1塁側を選んだのではない。
いつも1塁側から観戦してるので、その方が観やすいから。
気温は低くないが、浜風(と思う)がきつくて寒い!
京セラドーム大阪になれてる俺にはキビシイ。
いつの間にかひ弱になっとるな。
少年野球をやってた頃はよく来てて平気やったのに。
しかし選抜とはいえ、やっぱり高校生ですな。
記録に残らないエラーがかなりある。
プロと比較するのが無茶ってもんやが。
ピッチャーもせいぜい135キロ程度のストレートが最速。
そう思うと、高卒でプロ入りして1軍で活躍した投手ってのは高校時代からモノが違うんやな。
実は大垣日大の葛西投手のピッチングを見たかったんやが、
あまりの寒さに2試合目終了時点で球場を後にした。
後で結果を知ってビックリ。
しかし、売り子はお姉ちゃんだらけなんは何で?
春休みのJK?
甲子園球場のグランドは素晴らしい。
でも、やっぱ日本一の球場は
“ ほっともっとフィールド神戸 ”
やな。
(よこ・ω・づな)