伝説の男 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

今月最後のノーマイカーデーフリーチケットが使える日。

先日Bs CLUB先行販売で予約しといたチケットを京セラドーム大阪まで取りに行った。

天六の十八番で腹ごしらえをしてから。

長堀鶴見緑地線に乗ると、なぜかオバチャンが多い。

ファンクラブとか、なんかそんな話をしてる。

なんじゃこりゃ?

ドーム前千代崎駅に到着して、地上にあがっら。

そしたらダフ屋。

何のチケット?

我らが本拠地に着いて判明。

「超新星ベースボールスペシャル 日韓親善野球2011」

っていうイベントらしい。

韓流ファンのオバチャンらやったんやな。

かとおもうと、若い男子まで。

携帯にはどっかで見たストラップ。

でっかい

「N」

の文字をかたどって、一緒に小さい写真。

そう、NMB48の新商品の携帯ストラップだ。

そういやこのイベントにNMB48が応援団かなんかで参加するって言ってた気がする。

別の日にするんやった。

失敗や。

案の定、オリックス・バファローズキャップ姿の俺を見る奴がいた。

「お前もNMB48を見に来たんやろ?」

みたいな目つきで。

完全に正体ばれてる・・・。

今日の目的は全然違うけど。

男は独り道を行く-新ロゴ

無事前売り券売り場で入手したチケット。

去年のチケット袋のネッピー、リプシーから新ロゴマークにデザインが変わってる。

チケットの方も去年まではネッピー、リプシーだったがこちらも変更。

売店にも寄るが、改装中で規模縮小して別の場所で営業。

新グッズ販売中。

しかしプロモデルのみ。

ウロウロしてたら勘違いされるので、ざっと見て去る。


とりあえず難波。

テレビの買い替え検討中なのでLABIなんばへ。

TH-L32X2が10台限定やが39800円(ポイント還元無し)で売ってる。

たまには東芝以外を買ってみようと思ってたし、32型ごときは安物でいいので購入決定。

TH-L32C2ならあと2000円安かったが、HDMI端子の数とD-subがあったのでこちらにした。

が、案内の順番が来ない・・・。

いつの間にか順番とばされたみたい。

目の前で山積みのテレビが消えた。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

それにクレーム。

まだあったのかは知らんが、在庫確認で購入OK。

近々NMB48に当選してるので、精算を済ませて後日取りに行く手配。


K-BOOKSへ。

その途中、テレビカメラ。

何や?

チュートリアルの福田、杉村太蔵がおる!

しかし、俺が驚き注目したのは

ガッツ石松さん

だ!

ジュニア(スーパー)が無い時代のWBC世界ライト級チャンピオン!

あのロベルト・デュランとも戦ってるねんぞ。

その偉大さを知らん人にはだたのOK牧場のオッサンとしか見えんのやろうが。

思いっきり覗き込んだので、映ってもうてるかも知れん。

感激したままK-BOOKSへ。

噂通り、ここではAKB、SKE、NMB関連の買取販売をしてた。

ランダム第1弾のしおきちの写真を購入。

これでしおきちはそろった。

俺にとってはメディア選抜メンバーのものも価値がない。

今後はランダムはこういうところで1部だけ買う方がいいな。


他にもやりたいことがあったんやが時間が足りず。

帰りにNMB48オフィシャルショップに寄って、新グッズを見て帰った。

しかしイマイチやな、新商品。


(よこ・ω・づな)