NMB48
「誰かのために」公演
4日目。
昨日の分に続いて当選。
この2日以外はキャン待ちすらあたらん。
SKE48の
「PARTYが始まるよ」公演
の頃は、休日は1日3回公演で、絶対に2回当たってたのに。
こっち休日は2回公演くらいにならんかな?
早目に行って、昨日買おうと思ってて買ってない
“ペンライト”(1500円)
を購入。

元々はSKE48 Team Sのを買おうと思ってて、買いそびれてたのだ。
見ての通り、昨日のチケットと違う。
これは平日用らしい。
リストバンドにも日付がプリント。
ま、完全にはなくならんけど、不正対策に力を入れてるようだ。
いい仕事してますな、運営さん!
昨日の記事で間違いがあった。
座席を今日、もう一度確認した。
7列目までが24席。
8列目以降は16席くらい。
なので、250席くらいが定員っぽい。
段差も4列目からある。
で、昨日は7列目のセンター。
今日ははぐれ席でない場所の3列目の下手側。
最下手最前が空いてたが、スピーカーの前。
これはSKE48で経験してキツかったので回避。
影アナはかなきち(門脇佳奈子)。
今日買ったペンライトを用意して公演スタート。
見る場所と昨日俺がこの公演を経験したせいもあると思うが、
昨日よりみんな自信に満ちてたように思えた。
昨日もったいないと書いたりぃちゃん(近藤里奈)。
あれは、
っていうか、
あくまでもここに書くのは俺の主観。
もっと上に行ける、行ってほしいと思ってるからああ書いた。
初期のSKE48の場合、俺はどう思ったか?
珠理奈というスーパーパワーの前に、誰も太刀打ちできない。
下手さでは高井つき奈がダントツで、松井玲奈もかなり下手。
さらに玲奈のポジションは最初はかなり悪かった。
それでも、その中で自分の魅力をうまく表現していき、
今の座を勝ち取った。
当時の俺の推しは珠理奈のアンダーのカツオ(桑原みずき)であり、
そのまたアンダーをこなすしーたん(高田志織)やったのだ。
だから、思いっきり俺が「サカエタロウ」に映ってしまってる
「手をつなぎながら」公演
初日で、玲奈が今のポジションを勝ち取ったのを見て、なるほどと思った。
今日の公演は、昨日よりもMCがかなり良くなったように思える。
みるきー(渡辺美優紀)が自己紹介の後にボケをかまして、舞台裏にさがるのを忘れてたけど。www
俺が下手を選んだのは、単に上手の前の方無かったのと、
しおきち(松田栞)が下手が多かった気がしたから。
実際、アンコールの「NMB48」では下手(しもて)。
そんな中、やっぱなんか気になるのはまーちゅん(小笠原茉由)。
自己紹介は上手やが、フロントメンなんで結構な頻度で下手にも来る。
終了後、今日も肩たたき。
スタッフに質問してる人がおったが、これはいつまでやるかはわからないとのこと。
今日で終わりにするかも知れんしって言うてた。
俺は9番やった。
確かあいにゃん(福本愛菜)。
今日はスタッフに後ろ向くように言われた・・・。
メンに言われたかったな・・・。
あいにゃん、丁寧な対応やった。
で、その後は残りメンのハイタッチ。
いや、感激するくらいにめちゃめちゃ丁寧ですわ。
どんなふうやったかは書かんけど。www
昨日は片手やったと思うんやが、今日は両手で
「イェ~イ」
みたいな、ホームランを打ったときにやるようなやつやった。
そして出口に向かってハイタッチ。
名前順(のはず)なので、2番がまーちゅん。
いや、
まーちゅんに、完全に釣られた。www
SKE48のダース(須田亜香里)並か!
単に釣られただけなんやが、勝手に認知されたことにしておこう。
これがアイドルの楽しみ方の1つやし。
━━━━━━カワ(〇ω〇)ルヨ━━━━━━
しかし、昨日もやが、名古屋で見かける連中の多いこと。
それとも、俺同様に元々名古屋への遠征組か?
某掲示板にガセかなんか知らん書き込みの、
「古参枠」
みたいなんがあるんかもな。
自分が当選してるから言うんじゃないが、
まだ初期の段階なんで、場を盛り上げるには必要と俺は思う。
もしあるとしたら、俺ってSKE枠なんか?
いや、今日で決めたで!
俺はNMB48を推させてもらいます!
本店の研究生、フレッシュレモンも見たかったけど、
その金と時間、エナジーはこっちにあてますわ。
なので、運営さん、
応募した時は当ててね。www
体調崩したみたいで、頭痛と吐き気がするのでこのへんで。
ってか、まーちゅんに舞い上がって、
興奮しきっててなってるんかも知れん。www
とりあえず、寝る。
(よこ・ω・づな)