夏の思い出(鈴鹿8耐後半) | 一歩、前に!!

一歩、前に!!

日々の出来事を思いついた時に書き留めてます。

半分書いて消えちゃって、意気消沈。

改めて…


夜中に帰宅し、太陽の昇る前に再びけんちゃん とガレージに集まって

再び鈴鹿へ車


6時からのハマ氏とあきあきくんの早朝パレード激写するべく急いで行ったのに

ゲートオープンは6時15分ドクロ

コースでイベントしていて入れないってどういう事はてなマーク

軽く怒りがこみ上げてきましたが…


そして、私が参加するイベントはトリスタのパドックツアー

一歩、前に!!
一歩、前に!!

今回は、人数(200オーバー)が多いので店の看板娘さん依頼の元、最後尾でツアコンモドキですガイド



そして、トリスタピットの裏にて集合写真ですカメラ

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!



しばし、待っていると

決勝前の慌ただしい中

一歩、前に!!

    マシーンが!!

一歩、前に!!

    エヴァギャルRQが!!

一歩、前に!!

最後に、鶴田監督&ライダーの方々が揃って大所帯の集合写真となりました音譜



各予定をこなし、後はスタート待つばかりラブラブ

そして、その時はキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


続々とスターティンググリットへマシーンがニコニコ

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!


ピット前では、監督と武石選手が盛り上げてくれますクラッカー

一歩、前に!!


しか-し、エヴァ壱号機がウォームアップランの後ピットへ叫び

一歩、前に!!

観客席からも悲鳴が叫び


すぐにTカーに乗り換えてピットスタートの位置へ緑バイク


そんなバタバタの中

遂にカウントダウンが始まりスタートですスタート

一歩、前に!!

一歩、前に!!


そして私は、しばらくスタンド観戦を楽しみ、カメラをぶら下げサーキット散歩を始めます。


逆バンク⇒2コーナー⇒シケイン⇒130R⇒ヘアピンと

ここからは写真でどうぞ音譜

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

一歩、前に!!

写真の選択は私の趣味でべーっだ!



そしてバテバテになって再びスタンドへ戻り

のんびり、ウトウトしながら観戦を(流石に8時間は長い)


この時に、だいぽん氏 から密会の誘いを受けていたんですが

軽く夢の中に居た私は気付かず…結局最後まで二人のタイミングが合わず逢えず仕舞いあせる

(だいぽん氏、ごめんね)


そのあと、けんちゃんとちょっと初体験(後日Upします)していると

残り1時間。


各チーム最後のライダー交代へ

一歩、前に!!

一歩、前に!!

最後尾から怒涛の追い上げでこの時点で6位かな。

一歩、前に!!

優勝トロフィーが見守っています目

一歩、前に!!

最後の方では、今年予定してない『ライトオン』走行が主催者の計らいで行われました音譜





そして、優勝まで秒読みのFCCライダーの御二方

一歩、前に!!



そして遂に8時間終了。ピットウォールに駆け寄るスタッフ&ライダー

一歩、前に!!



チェッカーフラッグフラッグ

一歩、前に!!

一歩、前に!!


一歩、前に!!

おめでとうございます&お疲れ様クラッカー



一歩、前に!!

トリスタも順位を5位まで上げて完走!!

ウォールでは、監督&ライダー&スタッフ&RQが大盛り上がり(あの中に行きたいかもべーっだ!



最後までの観戦は初めてだったけど、応援するチーム&ライダーがいると

なんか、言葉で上手く言えないけどいい時間を過ごせたと思います。病みつきになるかもねべーっだ!

一歩、前に!!

そして、皆さんお疲れさまでした!!






一歩、前に!!

君も父さんといい夏の思い出になったかな?(撮影=あきあきくん)