2020年 (252-3) 酒見寺も由緒!/soraかさい鶉野飛行場/天満墨国25May7 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 新西国29番札所 ***

 

 

 

 

 

 

 

酒見寺の多宝塔、住吉神社の狛犬さんと2ショットした時に画面に入ってました20年252-2)。境内が広く、お堂たちも、仁王門/多宝塔/本堂/鐘楼の再建=@1825/1662/1689/1664、地蔵堂/観音堂/引聲堂/本坊の建立=@1754/1800年代中期/同前期/1700年代後期、の由緒多々なのよ(@@)

 

羅漢寺の石仏さんたちを訪ねた印象が強く残ってたので《住吉神社と酒見寺が翳んじゃうかも》だったけど、全然。北条はホント豊かな町だったのね。ちなみに酒見寺は姫路城の守護寺だったそうな。

 

/泉生山酒見寺(せんしょうざん・さみ・じ/てら)新西国霊場/公式(33+客番5か所/公募選定@1932)引聲堂(いんぜい・どう/阿弥陀堂)ぼけ封じ観音(茶乃寿観音霊場2番)茶乃寿(ちゃのじゅ/数え年108歳)おびんずるさん

 

*** 美しいお庭 ***

 

 

 

 

本坊のお庭は検索ヒットなしだけど、お手入れの行き届いた素敵なお庭と思うわよ。シャクナゲは花にも蕾にも強いシワがあって《珍しい品種かも♪》⇒わかりません(^^)

 

/台杉ベニシダレ(もみじの品種)

 

*** 姫路海軍航空隊飛行場 ***

 

 

 

 

 

 

《日暮れまでにまだ時間がありそうね。自転車借りる時に紹介してもらったミュージアムに行ってみましょう》(往復50分でした^^(子供の頃に名前を聞いた)紫電改&九七艦攻の実物大模型が、でーん!大迫力!です。(今の飛行機には使っていない)リベットもちゃんと打ってあるの。

 

姫路海軍航空隊の(そしてここから鹿屋基地などを経て特攻出撃した)若人たちを観る『歴史ゾーン』は写真×なのでアップできません(個人情報etcの問題でしょうね)

 

うちの父は特攻に行きたかったけれど年齢が1歳不足でダメだった人。去年95で亡くなったから、特攻世代で存命の人はわずかなのでしょう。父が特攻に出てたら私はこの世に生まれてこなかったはず。合掌です。

 

/soraかさい/公式紫電改(しでん・かい)九七艦攻(きゅうなな・かんこう/九七式艦上攻撃機)九一式航空魚雷リベット姫路海軍航空隊鹿屋基地(かのや/鹿児島県鹿屋市)特攻(とっこう/特別攻撃隊)鶉野飛行場(うずらの)

 

*** 北条鉄道 ***

 

 

 

 

 

往きと帰りはやっぱり別ルートにしたいよね。北条鉄道北条町駅からディーゼルカーに乗ります(話題のキハ40ではないみたい)。粟生駅まで20分少々。昭和気分よ~♪(高額紙幣しかなくて&ICOCAが使えなくてあわてました^^/運転士さんが用意してました^o^

 

(通学時間帯なので)粟生⇒JR加古川線は学生たちで混雑(座れません)。ちょっと古いタイプの電車で(駅に着くとボタン押して)自分でドアを開けるのね(うっかり忘れてボーッと立っていそう^^)。言い忘れたけど、粟生駅には神戸電鉄も来てるの。へぇ(@@)でした。

 

/北条鉄道/公式北条町駅(ほうじょうまち)キハ40法華口駅(ほっけぐち/駅長(兼)焼きたてパン屋さん)粟生駅(あお/JR西日本/神戸電鉄)JR加古川線

 

*** 天満の墨国 ***

 

 

 

 

 

 

 

少し前から目を付けていたメキシコ大衆料理のお店で晩ごはん。墨国(墨西哥)=メキシコです。ウリの回転鶏料理はまた今度にして、今日はトスターダとアロスメヒコね(お供はテキハイとミネルバコロニアル)

 

うふふ、(お昼のシックな)割烹と(屋台風の)メキシコ大衆料理のどちらも好きだなんて、私、分裂してるのかしら(今ふうに言えば分断?)。でもいいの。私はそんなの全然気にしないから。トスターダもアロスメヒコも好きよ💛

 

ミネルバコロニアル、グラスなしで出てきました。ってことは、コロナビールと同んなじで「ラッパ飲みしなさい」なのね^^)。楽しいメニューがまだまだたくさんなのでリピートしちゃう。ごちそうさまでした。

 

/墨国(メキシコ/墨西哥)トスターダアロスメヒコ(アロス・メヒカーノ)テキハイミネルバコロニアルコロナビールハバネロ

 

***

 

INDEX/神戸兵庫の小旅/お寺/御朱印/生きもの&園/

/アート&ミュージアム/乗りもの/晩ごはんとお酒/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***