2020年 (133-1) 潤朝ごはん/京阪快速特急/物語豊かな清閑寺23Dec27 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** スタイル ***

 

 

歩いて清閑寺⇒清水寺にお参りしようと思ったので野歩きスタイルです。足元はブラウンのアンクルブーツ。このジャンパーは前を開けても閉めても悪くないみたいよ

 

*** おひさの潤朝ごはん ***

 

 

1985-2015年の南森町容子はトークばらのロッカーを3つ借りてました。それでもウィグや服・靴・コスメを全部しまうのはたいへん×たいへん(^^)。当時の私は整理収納アドバイザーも真っ青のスゴ腕達人(笑)。今はトークロッカーはひとつだけで、お店着ドレスや9cmヒールやコスプレ衣装を置いてます。

 

今朝は(引っ越しさせたい服があったので)トークばらのロッカールームに立ち寄って、そのあと珈琲館潤で朝ごはん。南森町容子の時はいつも潤の朝ごはんで小旅が始まりました。これ(鵜の目鷹の目ママがしてくれる)コーデの最終チェックを兼ねてたのね(^o^)。今日はおひさの潤モーニングというワケ。

 

1月なのに中庭はお花がいっぱいたくさん💛 亜熱帯のお花のサンパラソルを今ごろ咲かせるなんて、ふつうの人にはちょっとできない名人芸なのよ~(@@)

 

*** 高倉天皇陵 ***

 

 

平日の京橋⇒七条ノンストップ快速特急は朝9時過ぎの1本だけ(土休日は4本)。いつもは8時台に乗るから快速特急にあたることはないのね。せっかくのノンストップなのでプレミアムカーを奮発です

 

高倉天皇は平清盛の娘徳子を奥方(皇后)に迎え、その後美人&お琴の名手小督に溺れます。怒った清盛は彼女を追い出し、清閑寺で出家させてしまうのね。「私が死んだら小督が暮らす清閑寺に葬れ」。天皇はそう言って亡くなり、境内にお墓が造られたと伝わります⇒高倉天皇陵(*1)

 

(*1)高倉天皇=たかくらてんのう(1161-81/80代天皇)。平徳子=たいらのとくし(のりこ/とくこ/1155-1214/建礼門院)。平清盛=1118-81。小督=こごう(1157-?)

 

*** 清閑寺 ***

 

 

清閑寺は802年に天台宗のお寺として創建され、後に真言宗になりました。御本尊は十一面千手観音菩薩(堂内は非公開)。平安~鎌倉時代に栄えた時は清水寺に負けないほど境内が広かったみたいだけど、今は小ぢんまりした静かなお寺です(参拝客のためのおトイレもないのよね^^)

 

清水寺の近くだけどお客さまはぱらぱらとおられるくらい。欧米系のインバウンドさんが多いです(日本人より多いかも)。御幣が立ててある要石のあたりからは京都の街がよく見えるのよ

 

歴史のある栄えたお寺だけあって物語がいろいろ残っています。先ほどの小督さん&高倉天皇の恋バナもそのひとつ。西郷隆盛さんと清水寺の月照さんが密談した茶室郭公亭は1991年まで鐘楼の上のほうにあったみたいよ(これはちょっとオドロキだったわね)(*2)

 

(*2)清閑寺=せいかんじ。西郷隆盛=1828-77。月照=げっしょう(1813-58)

 

次回は裏から(笑)清水寺に入ります。行ってビックリ満員電車、清閑寺とは天地の差なのよ~(^^)

 

***

 

/スタイル(INDEX)/朝ごはん(INDEX)/珈琲館潤(INDEX)/

/電車船飛行機(INDEX)/京都の小旅(INDEX)/お寺(INDEX)/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***